トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
電車の乗り方 こんにちはあんなです!
名前覚えてくれたら嬉しい!

ほんだい

私は夏休みに万代に行くことになったのですが、

電車の乗り方が分からないんです、

なのでもしわかる人教えてくれると嬉しいです!

最後まで読んでくれてありがとう!

ばいばい!
あんなさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年7月24日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 列車の乗り方 補足 愛知からやっとかめしてます、選挙管理委員の打製石器です。

    【本題】
    《訂正》
    電車の乗り方 2ページめ
    →列車の乗り方 2ページめ
    です。訂正してお詫び申し上げます。

    《補足》
    南海電鉄だと、「普通」と「各停」は違います。「普通」は一部の駅に停まりません。注意してください。

    それでは。
    選挙管理委員の打製石器さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 教えます!!! @きっぷを買う
    A改札に切符を入れる(IC専用の改札があるところもあるので注意!)
    B電車に乗る(行き先注意!!特に関西JR!)
    C席に座る(電車によっては補助席もあるのでそれも使いましょう!)
    D駅についたら降りる
    E改札に入れる(きっぷを)

    です!
    是非参考にしてください!
    srさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 困ったときは〜! こんにちは!りぃです♪

    困ったときこそ駅員さんですね!!

    ちなみに切符は

    @お金をいれる
    A大人を選択!!
    B料金で駅を選択!!

    で買えますよ〜(^^)

    語彙力やばいですよね笑
    ごめんなさい笑


    一回いけばなんとなく分かるものです!

    駅は違うくても全部同じですから♪
    (※語彙力また無くなってます 泣)


    参考になればなー!
    と思います!!

    楽しんできてくださいね!!


    @あんな さん
    # 名前覚えとくね〜!!(*´∇`)/

    ☆☆☆☆☆By.りぃ☆☆☆☆☆
    わたしのニクネもぜひ覚えてほしいな(^^)
    りぃさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 電車ならわかるA これは前回の続きです。
    G降りたら、改札に切符を通して、改札を出ます。このことを退場と言います。
    Hそしたら、駅の出口を出て、終わりです。
    なお、帰りも同じ方法で帰ることができます。
    あとだいたいですが、普通列車は2・4・6両で、朝夕などの混雑する時は4・6両になり、昼などあまり混まない時はだいたい2両になります。
    特急の場合、新潟酒田・秋田を結ぶ「いなほ」が7両、新潟上越妙高・新井を結ぶ「しらゆき」が4両です。(いなほにしらゆき用の車両が使われることもあります。)
    ただの小4さん(新潟・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 電車のことならわかる @まず券売機で切符を買います。券売機画面には切符の値段しかないので、近くにある黄色い板に黒で各駅までの切符の値段の表がありますので、それを参考に買ってください。
    ※Suicaなどの交通系ICカードがある場合、切符は買わなくてもいいです。Aその切符やICカードを使い、改札内に入ります。このことを入場と言います。Suicaの場合、残高があるか確認してから通りましょう。なかった場合、券売機でチャージして通りましょう。また、改札内には電光掲示板(ない駅もある)があるので、それを確認します。Bそのあと、ホームに移動します。C新潟の電車は、普通列車なら2・4・6両、特急なら7・4両など、色々な列車が走っているので、列車に乗る位置に移動します。D列車が来たら、ドアを開けて乗り込みます。新潟の列車はドアが自動で開かないことがあるので、開かない場合近くに緑で光っているドアボタンというものがあるのでそれを押して乗り込みます。
    E乗ったら、列車が目的地に着くまで待ちます。F到着したら、忘れ物・落とし物がないか確認して、列車を降ります。(自分は新幹線に帽子を忘れそうになったことがありました)
    続く
    ただの小4さん(新潟・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 電車通学です 駅に着いたら、切符を買って(ICOCAとかあれば買わなくてOK。関東ではSuicaかな?)、
    改札で切符or ICカード(ICOCAとかSuica)をかざして改札を通って、ホームを間違えないように来た電車に乗る。
    目的の駅に着いたら、切符or ICカードを改札でかざして終了!

    こんな感じですかね。
    慣れるまでは不安ですよね。。
    暑さに気をつけてください!
    モエカさん(大阪・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 人を頼ろう!ただしその辺の人はダメ!! 分かんなかったら駅員さんに聞けばなんとかなる!! あすみんさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 語彙力ないけど…! やっほー!元紫陽花の想空だよっ!
    ○・°。START。°・○
    1. 切符を買う
    →上にどの切符を買えばいいのか書いてるはず!
    2. 改札機に入れる
    →出てきたの取るの忘れないでね!
    3. 電車が来るの待つ!
    →立つところが書いてると思う!
    4. 電車に乗る!
    →足元気をつけてね、ちょっと隙間あるから!
    5. 席が空いてれば座る!
    →1駅とかなら座らないほうがいいかも!
    6. 駅に着いたら降りる!
    ○・°。FINISH。°・○
    またねっ!
    想空 / Sora / 元々綺星さん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 田舎の鉄道を利用する場合。 @まずは券売機で切符を買う。
    券売機を置かない無人駅の場合は、電車に乗った時にドア付近にある箱型の機械から整理券を忘れずに取る事。
    …Suica? そんなもん田舎では使えないよ

    A改札口に駅員が立っていれば、切符を切ってもらう。無人駅の場合、そのまま改札を通りましょう。
    …自動改札機? そんなもん田舎の鉄道にはないよ

    B電車に乗る…その前に。
    目的の駅で降りるには、上り電車に乗ればいいのか下り電車に乗ればいいのか駅員に聞く。駅員が居なければ、その辺にいる人に聞く。誰も人が居ないならスマホか何かで調べましょ。

    C電車に乗る。
    走行中の電車の窓から顔や手を出すのは危険ですのでやめて下さい。尚、田舎の鉄道は車両の中にトイレが無い場合がある。乗る前にトイレは済ませておく事。

    D目的の駅に着いたら降りる。
    切符は、降りた駅の改札口に立ってる駅員に渡す。降りた駅が無人駅の場合は、切符を入れる箱があるのでそれに入れる事。
    切符はなく車内で整理券を取っていた場合、バスと同じで、電車から降りる際に機械に整理券とともに運賃を支払う。ただし降りる駅が有人駅ならば、駅に降りてから駅員に支払う。
    ろくぱーさん(福井・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
  • 電車の乗り方 2ページめ 続きです。

    列車から降りるときも、ホームと駅のあいだのすき間や段差に気をつけましょう。

    最後に、改札を出ます。きっぷを改札機の右上にある入り口に入れます。(「ここに入れます」的なことが書いてあるのでそれに従いましょう)このとき、きっぷは出てきませんから、注意してください。

    ※これが基本の乗り方です。ただし、これと違う場合があります。例として、阪堺電鉄などの路面電車だと、列車に乗った後にきっぷを買います。改札はありませんので注意してください。

    分からない場合は、近くの駅係員に尋ねてください。

    それでは。
    選挙管理委員の打製石器さん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月24日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation