おすすめのゲーム教えて!
こんにちは!ましゅまろ大好きましゅまろです!
最近、夏休みの宿題が終わって、暇なんです( ;∀;)
なので、みんなに、おすすめのゲームを教えてほしいです!
ちなみに、パソコン(超低スペック)と、スイッチを持っています。でも、ゲームって大量にあるので、どれが楽しいか分かりません!
ゲームの種類はパソコンゲームでも、スイッチで遊べるゲームでも、カードゲームでも、ボードゲームでもなんでもいいので、おすすめを教えてほしいです!
できれば、「〇〇っていうゲームはこういうところが面白いよ~」みたいな、楽しい所なども書いてほしいです。
誰でも、自由に回答してください!たくさんの回答待ってます(^^♪
※キッズなんでも相談でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです ましゅまろさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年8月4日みんなの答え:32件
最近、夏休みの宿題が終わって、暇なんです( ;∀;)
なので、みんなに、おすすめのゲームを教えてほしいです!
ちなみに、パソコン(超低スペック)と、スイッチを持っています。でも、ゲームって大量にあるので、どれが楽しいか分かりません!
ゲームの種類はパソコンゲームでも、スイッチで遊べるゲームでも、カードゲームでも、ボードゲームでもなんでもいいので、おすすめを教えてほしいです!
できれば、「〇〇っていうゲームはこういうところが面白いよ~」みたいな、楽しい所なども書いてほしいです。
誰でも、自由に回答してください!たくさんの回答待ってます(^^♪
※キッズなんでも相談でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです ましゅまろさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年8月4日みんなの答え:32件
32件中 31 ~ 32件を表示
-
げ - むぅ よもぎだよっ(´ o `)-*
ましゅまろさん.ど - も( ´..)/
- - - - - - *
おすすめは…↓
○あつまれ どうぶつの森
○スプラトゥ - ン
○マインクラフト
○太鼓の達人
○マリオカ - ト
○マリオパ - ティ -
が おすすめです><
あつ森が いちばん
楽しいょ!
家をつくったり
するんだよ((語彙力
- - - - - - *
じゃ!
またキズなんでm(_ _)m よもぎ / yomogi_*+さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月5日 -
ゼル伝は絶対にやってほしい! どもー!カリンです!私がおススメするゲームを紹介しまあす!
・ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、ティアーズオブザキングダム
(自由すぎるゲーム!なんでもありって感じ?ストーリーが素晴らしすぎて一瞬でハマる!音楽もグラフィックもストーリーも何もかもが最高の神ゲーです。ブレスオブザワイルドの続編がティアーズオブザキングダムです。)
・sky星を紡ぐ子どもたち
(こちらも自由なゲームです。オンラインゲームなので、フレンドさんがたくさんできます。ほのぼのしたゲーム(?)なので、優しい人がたくさんいます。チーターとかはたまにいるけどあまりいないです。)
この2つがとってもおススメです!ちなみに2つともスイッチのゲームです。とくにゼルダの伝説は絶対にやってほしい!
ぜひやってみてね~!
カリンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月5日
32件中 31 ~ 32件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。