タイピングについて
こんにちはぽんぽこたぬきです。
早速ですが本題
自分はタイピングが好きで、長い時間タイピングをやっています。ですが最近急に忙しくなって、タイピングをする時間が5分にへってしました。できるだけ毎日継続していますが、このままではタイピングが遅くなるのではないかと心配しています。どうすればタイピングの速さを維持できますか。
皆さんからのアドバイスをください。よろしくお願いします。
追記
今使っているキーボードが自分の手に合わないと思っています。自分の手は比較的小さいほうなのでキーピッチが狭いほうが使いやすいと思っています。例えばsurfaceGOの付属キーボードなんかは打ちやすかったです。ですが、surfaceは持っていないのでキーピッチが比較的短いキーボードをおしえていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
ぽんぽこたぬきさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2023年8月7日みんなの答え:5件
早速ですが本題
自分はタイピングが好きで、長い時間タイピングをやっています。ですが最近急に忙しくなって、タイピングをする時間が5分にへってしました。できるだけ毎日継続していますが、このままではタイピングが遅くなるのではないかと心配しています。どうすればタイピングの速さを維持できますか。
皆さんからのアドバイスをください。よろしくお願いします。
追記
今使っているキーボードが自分の手に合わないと思っています。自分の手は比較的小さいほうなのでキーピッチが狭いほうが使いやすいと思っています。例えばsurfaceGOの付属キーボードなんかは打ちやすかったです。ですが、surfaceは持っていないのでキーピッチが比較的短いキーボードをおしえていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
ぽんぽこたぬきさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2023年8月7日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
タイピング練習はやって居て損はないです 5分でもやった方がいいです。
しかしろくねんせいのときに6ヶ月ぐらいさぼっていたのですが、一分間で二重打鍵グラしか下がりませんでしたよしかしやれるのならやろう 9さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
タイピング!! こんにちは!
月影と書いて、つきかげと読みます。
よろしく(*'ω'*)
ーーー本題ーーー
タイピングは、毎日継続するのが大事なので、時間よりも毎日継続するのほうを大事にしたほうがいいです!
あとは、キズなんとかもパソコンを使ってやるといいと思います。
(私は、いつもパソコンでやっています)
あと、キーは幅より打ちやすさを私は重視しています。
私が使っていておすすめのキーは、HHKB Professional2です!
では(/・ω・)/ 月影#甘いものがたくさん食べたい・・・さん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
答えます 自分は毎日パソコンを使っていたら、自然とタイピングが速くなりました。
タイピングサイトは、ほとんど使っていません。
キーの場所を覚えて、キーを見ないでやると速くなります。
まずは、キーの場所を覚えてください。
そして、キーを見ないでやって見てください。
キーピッチは、19mmが多いです。
自分の場合、短かずぎると隣のキーを打ってしまうので、打ちづらいので、おすすめしません。
自分は、幅というよりは打ちやすさを重視しています。
押しごたえがあるか など。
個人的に、富士通のパソコンとかMac(Apple)は打ちやすいと思いました。
ヤマダ電機などの家電量販店のパソコンのキーボードを触ってみてください。 答えますさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
それで十分! 私はそれで十分だと思います!
私はタイピングやりたいけど禁止されてるんですよ!!!!!!!!
だから五分できるのが羨ましいです
そんな遅くなりません!
久しぶりに学校でやったら普通にできました。
キーについてはよくわかりませんでした(すいません(-_-;)) もっちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日 -
タイピングについて タイピングは早ければいいわけでいいわけないから大丈夫”
私も初めは遅かったけど早くなれた!
しんぱいすんな!
ふうなさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。