わからない...
夏休みの宿題で読書感想文があるんですけど書き方がいまいちわかりません!
みなさんはどうやって読書感想文をやりましたか?
教えてください!
タメ口でもなんでもいいです! あやちゃんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年8月8日みんなの答え:8件
みなさんはどうやって読書感想文をやりましたか?
教えてください!
タメ口でもなんでもいいです! あやちゃんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年8月8日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
私はこうしました これはあくまで私の方法ですが、初めにどうしてその本を選んだのかを書くと結構文字数稼げるのでいいと思います。中は、まあとりあえず適当に感想を書いとけば何とかなると思います。終わりは、この本を読んで本当に良かったみたいなことを3行くらい書いとけばいいと思います。少しでも参考になったらうれしいです
わっはっはさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月10日 -
読書感想文
こんにちわのあのあです
読書感想文で書くべきことは「どんな本を読んだか」「その本を読んでどんなことを感じたか」「本を読んでみて考えた自分の意見」の3つです。 つまり「(1)本の紹介→(2)心を動かされたこと→(3)心を動かされたことから考えた自分の意見」という基本の流れに沿って書くことができれば、まとまりのある文章を作ることができるのです。
①本を選ぶ
②本を読みながら付箋を貼る
③親子で対話して、子どもから感想を引き出す
④文を作る
⑤原稿用紙に下書きする
⑥見直して清書する → 完成!
小学生の読書感想文は、「親子で」取り組むことをおすすめします。じつは、1年生から4年生までの小学生は、読書感想文の書き方をまだ学校では習っていません。学習指導要項では、5年生、6年生の国語で学習することになっているのだそう。読書感想文を初めて書く子どもや、読書感想文にまだ慣れていない子どもに、「さぁ好きな本を選んで書きなさい」と言ったところで、うまくいくわけがありません。親御さんの的確なサポートは不可欠なのです。
【色々調べてみました】
以上のあのあからでした のあのあさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
例文を見て、参考にしています! こんにちは!
自分も、読書感想文苦手なので。参考例を見て、考えて書いています。
よく参考にするのは、
・自由に使える読書感想文
・青少年読書感想文全国コンクール
・八王子市図書館
読書感想文コンクール 小学校高学年の部(平成24年度)
・読書感想文の書き方カンペキナビ
一度、ご覧ください!
参考になれば幸いです! REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
読書感想文お助け隊なのだぁ. こんちゃ
ころんだよぉ
やぁ.。o○
----------------キリトリ線
どくしょかんそうぶんはねぇ
このばめんいいなぁっておもったところに、ふせんつけるといいよぉ
ほかにも、じぶんがしゅじんこうになったらどうするかとかじぶんの
けいけんをかくとかきやすいとおもうぅ.。o○
はじめはなんでこのほんをえらんだかかいてみてぇ~
ほんえらびもだいじだよぉ
ころんは、ともだちかんけいについてのほんがいちばんかきやすいとおもう.ことしもそれにしたよん.
いちよう2ねんれんぞくしょうじょうとっていますっ(けっしてじまんじゃないよぉ)
2ねんのころからやっているのでなれています.
ころんは、あとちょっとでどくしょかんそうぶんおわりますっ
おたがいがんばろう( 'ω' )
ばぁい(ぺこり) ころん #読書感想文お助け隊さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
任せて! こんにちは!それならGoogleで書き方を調べたらいいと思うよ!
あとは、感想にする本を売ってるサイトのクチコミ感想があるからそれを参考にしてもいいよ!でも丸写し、chatGPT等を使うのは、止めておこう。トラブルにあうよ!参考になれば嬉しいです。バイバイー ごりらちゃんさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
まだやってない…やばい Hello! my name is「yuki」(^-^)v
how are you?I'm happy!thank youヽ(^o^)
_本題_
読書感想文の書き方について詳しく載ってるサイトを参考にしたりするのはどうかな?
文の中は本のことを詳しく書くことがおすすめ!
thank you for reading. goodbye(*´∀`)♪ ♯幸希♯*ゆき*元心桜*しおん*さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
Yahoo!きっずがおすすめ! こんにちは!はろです!
ーーーーーーーーーーーー
私は読書感想文の書き方のほんをつかって書いたよ!
本が私はわかりやすいけど、本を買いたくない人はYahoo!きっずにある
読書感想文の書き方のやつをみるといいんじゃないかな?
ーーーーーーーーーーーーー
読書感想文めんどくさいけど頑張りましょう!
ばーい!! はろさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
回答でいいかはわからないけど こんにちは、きさんです。僕も、読書感想文困りましたが、僕は、yahooきっずの、検索ページの、下の方にある読書感想文の書き方をチェック?みたいな、ページを参考にして書きました。一緒に、あやちゃんさんも一緒に、頑張りましょう! 推しの子大好きさん(埼玉・8さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。