前髪をセンター分けする方法を教えてください!
はじめまして!ILoveYouです!よろしくお願いします!本題いきます!
私はいつも前髪ありの女子です。前髪が命ということではないけど命ほどじゃないだけでしっかり整えるようにしています!しかし最近、センター分けに憧れていて隣のクラスにもしている子がいますが可愛いです。私はいつも前髪ケープとかしてもペタンコだし前髪重いしセンター分けにしたいです!しかし仕方がわかりません。調べてもよく分からずできません。なのでみなさんに2つ、お聞きしたいです。
1.前髪をセンター分けにする方法
できれば詳しくお願いしたいです!
2.前髪がペタンコにならない方法
この2点ですが、特にみなさんに1について多く回答して頂きたいです!2はどちらでも構いません。センター分けは私の憧れなのでぜひやりたいです!
沢山の回答、お待ちしてます! ILoveYouさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2023年8月8日みんなの答え:4件
私はいつも前髪ありの女子です。前髪が命ということではないけど命ほどじゃないだけでしっかり整えるようにしています!しかし最近、センター分けに憧れていて隣のクラスにもしている子がいますが可愛いです。私はいつも前髪ケープとかしてもペタンコだし前髪重いしセンター分けにしたいです!しかし仕方がわかりません。調べてもよく分からずできません。なのでみなさんに2つ、お聞きしたいです。
1.前髪をセンター分けにする方法
できれば詳しくお願いしたいです!
2.前髪がペタンコにならない方法
この2点ですが、特にみなさんに1について多く回答して頂きたいです!2はどちらでも構いません。センター分けは私の憧れなのでぜひやりたいです!
沢山の回答、お待ちしてます! ILoveYouさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2023年8月8日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
すればいいやん おれもセンター分けだけど 大河さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
私のやり方! えなです!(名前覚えてくれると嬉しい(>ω<))
本文スタート!
私が前センター分けしてたときのやり方を紹介します!(今はしてません)
自分が分けたいところ(分け目かな!そこでセンター分け人生(?)が決まる、、、!頑張れ!)をとっても丁寧に決めたら、そこで前髪を2つに分け、ピンで止める。
止めなかったら戻ってきちゃうから、止めたほうがきれいになる!多分!
朝起きたら髪濡らして、とかしてオイルつけて乾かす。そこで自分の好みの形にする!終わったら、ワックスなどをつけて形を整えて完成!
毎日続けてたらいい感じになるよ!
ぺたんこにならない方法はわかんない、、、ごめんなさい
本文おわり!
こんな感じかな。参考にしてみて!
また会えると良いね!
ばいちゃ えなさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
やり方 はじめまして不安ちゃんです,,,!
1,
①半分に分ける
②髪の根元を折るように外側にアイロンする
③毛先を外ハネにする
④固める
⑤あとは納得いくまでイジる
2,巻く ふあんちゃん#高2さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日 -
年下から失礼しますm(_ _)m こんにちは!後藤です!
私自身センター分けやったこと
ないのでネットで得た知識になりますが、
参考にはなるかなーと思います!
ちょっと自信ないですけど…
早速やり方を紹介します!
①前髪を濡らして分け目を作り、上に持ち上げながら
ドライヤーをする。
この時分けた髪が混ざらないようにするのがポイントです!
②髪を巻く(韓国風だったら真ん中を内巻き、毛先を外巻きって感じだと思います)
③分けた前髪の毛束をとって、毛先をアイロンで外巻きにする。(髪を持ち上げながら)
前髪によるけど、真ん中の短い髪とサイドの長い髪を
一緒に巻くのがおすすめです!
④スタイリング剤をつける。
オールバックにする感じで根元辺りにつけて馴染ませる。(バームがいいって聞きました)
⑥スプレーをつける。
前髪の根元あたりにだけつけると自然な感じになると思います。
スプレーで固めたら、前髪がペタンコにならないと思います。たぶん…
これで完成です!
センター分けにも種類があると思うので、
youtubeで好みのセンター分けのやり方を調べたり
するといいかなと思います! 後藤さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。