トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校行きたくない タイトル通り、2学期から学校行きたくないです。
その理由は2つあります。

一つ目は校則に縛られるのが辛いことです。私の学校は制服を着ないといけない、髪は結ばないといけない、靴下は白か黒、などと別に破っても誰にも迷惑がかからないような不思議な決まりがいくつもあります。それを守る意味がわからなくなって次第に守るのが辛くなってきました。もっと自由になりたい。

二つ目は相談しても聞いてくれないことです。私は1学期の終わりの保護者会で先生に体育祭には出たくありません。と相談しました。でも先生はここで諦めたらもったいないといい、受け入れてくれませんでした。私は私なりにいっぱい考えて出した結論なのにそれを否定された感じがして、もうそんなこと言われるくらいなら学校行きたくない、学校に行っている時間の方がもったいないと思うようになりました。

本当は学校に行きたくない。家でも勉強はできる。だけどもし不登校になった時に将来受験できる高校が少なくなるかもしれない。私には目標としている高校がある。だけどそこに合格できる確率も下がるかもしれない。どうするのが正解なのかわからなくなってきました。共感でもアドバイスでもなんでもいいので意見待ってます。
白い桜さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月9日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • それは嫌ですね。 こんにちは。つむです。
    わたしの学校も謎なルールがたくさんあります。
    うちの学校は、私服なのに、髪ゴムは黒だけピンも黒だけ。
    わけがわかりません。
    体育祭出たくないのにもったいないは、おかしいですね。
    勉強は家でもできるけど、友達と仲良くしておいたほうがいいと思います。

    頑張ってください!!
    応援してます!


    つむさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月11日
  • わがままですねー… まず、最初の校則。
    あれほぼ誰でも経験済みです。
    逆にそうじゃない方が珍しいです。
    ちなみにそういう身だしなみに関しての校則は、大事ですよ。
    就職に関わりますから。
    仕事によっては、女性でもスカートダメとか、ショートカットの方じゃないとまず
    採用しないとか余裕であります。

    次にその相談。
    その体育祭出たくない理由はありますか?ちょうどその日何か用事があったんですか?
    それともサボりたいだけですか?
    用事でもあるならその事を先生に説明した方がいいですし、サボりなら評価関係するのでやめておきましょう。

    不登校になって、高校は落ち、中卒で
    ろくなとこにも雇ってもらえず、
    給料は安く、そしてそのまま…なーんて
    人もよく見ますよー。
    それに…単純に、学校って意外とデカい組織だったりするんです。
    従うほど楽な事はないのに、
    学生時代なんて大人に従ってれば
    社会まあまあ楽に生きれる。
    学校って不思議ですよね。
    楽に楽にさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月11日
  • はぁ? 理不尽な校則はあって当たり前。
    それに私の学校は靴下白だけだったよ。
    まだマシでしょ。
    体育祭を休んだらクラスメイトに迷惑かける。
    自己中な考え方はやめたほうがいい。
    それに不登校になったら高校入試以外にも大変なことはたくさんある。
    ももさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月10日
  • 私もそんな時あったから。 一つ目の相談うちの中学校も同じです。校則がいちいち厳しくてやになっちゃいます。そんな時には私なりの方法なんですけれど何かにそんな気持ちをぶっければ少しは楽になると思います。二つ目、三つ目は合同です。私、昔2人の男の子からいじめを受けていて学校やになっちゃって不登校気味になってしまったことがあるんですよ。その時にどんどん病んじゃっていってしまったんです。誰も助けてくれないし、脅してくるし、先生も同じグループの女子友達はわかっていたと思うのに助けてくれなかった。だから、気に病まないでください。嫌だったら休んだり、スクールカウンセラーの人とかに相談してみるのもいいと思います。メンタルのことで休むのは悪くないと思います。むしろ保健室登校とかで自分が安心してできるところがいいと思います。 その気持ちわかるさん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月10日
  • すごくわかる 白い桜さんの考えていること、個人的にすごく共感できます。たぶん白い桜さんは中学生だと思うけど、私も中学生の時から意味のない校則を守らなきゃいけないことに疑問を持っていたし、担任の先生とかが私の気持ち、意見を分かってくれないことも多かったです。

    でも、白い桜さんが目標としている高校に本当に行きたいのなら、学校に行かないのはおすすめできません。なぜかというと、授業に出ないと言うだけで、内申が下がってしまうんです。東京の公立の場合は一般でも内申が影響します!あと、学校に行ってないと単願や併願がもらえない場合があります。白い桜さんが中3でいざ受験ってなった時に、学校に行ってなかったせいで目標の高校の推薦がもらえなくて、一般で受けるしかないってなったら、嫌じゃないですか?少なくとも推薦よりは受かるのが難しくなります。

    結論としては、目標としている高校がある場合、特に東京都の公立を受けたい場合は学校に行ったほうがいいです。生徒を学校に行きにくくしている校則や先生の態度を改善してはくれないのに、学校に来ないなら内申や推薦をくれないなんて酷い話ですけどね……。
    ココさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月10日
  • なるほど… こんにちは!るなです(*- -)(*_ _)ペコリ
    一つ目は、髪を結ばないといけない以外は僕らと同じ校則ですね…!
    靴下、黒いいんだ…!僕らは白だけだなぁ
    でも「ほんとにこの校則いる?」っての多いよねw
    僕らの学校はほとんど守ってる人がいないんだよね…w
    成績とかどうでもいいんだったら破ってもいいんじゃない?
    高校でもそういう校則の高校は多いと思うけど…
    本気で悩んでるだったら生徒会に入って自分で校則を変えるのが一番かなぁ
    体育祭が出たくない、は理由によってかなぁ
    体育祭の日だけ休むとかもいいと思うよ
    本来なら先生が相談に乗ってくれて「これからどうするか」って
    決めるものだからなんとも言えないなぁ
    不登校になってもオンラインとかあるし大丈夫だとは思うけど…
    あと目標としてる高校にもよると思う。
    自分の成績がオール5とかそういう感じで頭も凄い、いいとかだったら
    行けたりするんかなぁ…
    とりあえず休んどいてオンラインで出る、とか保健室登校かなぁ
    るなさん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月10日
  • 学校 こんちゃ!ほのうです!
    △▼本題▽▲
    海外の学校の制度を導入してる学校なら、
    校則は比較的自由じゃないかな…?
    手軽に学校変えるわけにはいかないけど…
    白い桜さん、私に似てるかも?日本の制度がいやになるからね。
    一回海外に行ってみて!(もちろん手軽に行けるわけじゃないけど…泣)
    オーストラリアは本当におすすめ!

    アドバイスになってるか分からないけど…
    参考になったら嬉しいです!
    ▽▲おわり▼△
    それでは!▽▲▽▲
    ほのうさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年8月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation