トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校の人、教えて 私は今、不登校です。
小学校高学年の時も少し不登校気味でした。(週に1、2回程度休む)休む日は自分にとって嫌な授業があったり、何となくだったり。いじめがあったわけではありません。行くのが憂鬱な日に休んでいました。時には明日のことを考えて一人で泣いた夜もありました。

そんなある日、担任に呼ばれて、「あなたは逃げ癖がある」と言われました。それが言われたのがクラスメイトがいる中だったので反論はしませんでしたし、確かに担任の立場からしたらそう見えてもおかしくないな、と思っていました。この時は何か自分が学校で辛いことがあると思っていました。ですが、色々考える内に自分は担任が言ったようにただ勉強が嫌で逃げているだけなのかな、と思い始めました。
色々考えては分からなくなって前よりももっと泣いて、でも不登校気味なのは変えられず、小学校を卒業しました。

中学校は私立に通いました。環境が変わるから不登校気味なのも解消されると思っていましたが、中学校に入学して二週間ぐらい経って人見知りの私が友達を作り始めたぐらいにまた、学校に行きたくなくなりました。最初は一週間の内に1日休むぐらいだったのがその次の週には一週間丸ごと休んでいました。それからはもうずーっと学校に行っていません。


この私の不登校の原因はなんでしょうか?
私は勉強から逃げてるただの弱い人間でしょうか?それとも、自分では気づかない内に心に傷を負っていたのでしょうか?
誰か教えてください。また、似たように不登校だけど原因が分からない、という方がいたら教えてくれると嬉しいです。

長文・散文失礼しました。
匿名Rさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2023年9月2日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 分かるよ… 私も中1の夏休み明けくらいから不登校で最近少しずつ学校に行き始めました。
    私も最初は理由が分からなかったです。でも少しずつ分かってくるようになりました。主さんはこの文章を読んだあたり、真剣に向き合っている感じがしたので(上から目線ですみません)そのうち時間が解決して分かってくるようになると思います。理由が分からないことを焦らなくて大丈夫です。
    学校にどうしても行きたくなかったら行かなくて良いと思います。学校が全てではないので。でも行ける時は週1でも月1でも行っておいた方がいいです。あと勉強はできる限りやっておいた方がいいです。私は不登校の時、全く勉強をしていなかったので今、授業が分からなかったり、テストの点数も最下位に近い点数だったりと色々大変な部分が多いです。

    理由が分からないってなんか怖いし不安でいっぱいだと思うけど、理由が分からない自分を受け止めてみて!私は理由が分からないんだ。まあそういうこともあるよねって。分からないことは分からないんだからしょうがない!笑だから心配になる必要はない。応援してるよ!無理せず頑張ってね!
    さつきさん(茨城・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月4日
  • 分かるその気持ち 私は小5年生です私は去年2ヶ月間何の理由も分からずずっと休んでしまいた。
    5年生になってからもときどき嫌なことがあったらやすみたくなりますよね。
    でもいまやれることをやればOKです
    私もそうしたら2ヶ月休んだ学校も行けるようになれました!!
    応援してます
    頑張って下さい
    ふわまるさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月3日
  • 今できることをできていればいいと思います 私も不登校です
    別にいじめもないし、担任も普通の先生だけど行きたくないです
    周りが友達を作っていくなか残ってしまったことと中学に上がっての環境の変化、去年頑張り過ぎていた反動とかが
    きっかけなのかなとは思っていますが、本当は逃げてるだけなのかなって思うときもあります
    でも結局今すぐ行ける訳じゃないし、無理に行っても自分にはよくない(体調がますます悪くなりそうだな)と思うので
    せめて3学期か…2年からでも行けるようになりたいと思っています
    授業動画とか解説みながら、提出物を出す、期限内に終わらせるようにするとか
    今、自分にできることができていればいいのかなってあまり深く考えないようにしてます
    SYAKE NIGIRIさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月3日
  • 今後どうしようかは匿名Rさん次第です。
    改善したいなら学校復帰じゃなくても
    フリースクールに通うのもありだし。
    しんどいなら、自宅で勉強するのもありです。学校が全てじゃないと私は思ってます。知り合いには2年生はフリースクールに通い、学校復帰を本気で考えて3年生から急に行き始めた子もいます。
    選択肢はあります。

    普通の生き方なんて人それぞれだし、先の話にはなりますが高校とかも通信と言う手もありです。私は週五で…といいましたが、私の高校は週2もあるし、自宅のやつもあった気がします。全日に行くことが全てではないし、私はどの道全日に行っても同じことしそうな気がしたので辞めました 笑
    通信入ってから勉強がんばれば大学進学とか資格取るとかできるし。専門という手もあります。選択肢はある
    (結論)
    まあ私もです!!分からないまま今こうやって生きてます。
    結構話は飛びますが原因はなんであろうと、生きてるだけ偉いですよ!こうやって自分と向き合い、ここに来てるだけで。
    だから弱い人間ではないと思いますよ!
    今後の向き合い方をなんとなく勝手に語ってしまいましたが、許してください(
    ゆあさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月3日
  • わかりません、けど 初めまして。私は不登校4年くらい
    したのちに、通信に進学し今は
    普通に通ってます。

    私も原因はよくわかってません。
    小6のころはなんか人間関係のトラブルな気がしますが。
    中学1年生の頃入学式には出たのですが、
    何故か行きたくない、と思ってしまい
    帰ってから泣いた記憶が残ってます。
    それから2年生までなにもしませんでした。
    2年生になってからフリースクールに
    通い始め、なんとなく行く癖がついて
    学校にはテストや配布物を受け取る程度で
    その生活を卒業まで続けました。(復帰を試みましたが挫折しました。)
    勉強も葉一さんや、教科書とかみて
    なんとなくやってました。
    今はなんやかんや色々あるけど、週五で通えてます。

    原因に関しては分かってません。
    心で傷を追ってたり…とかもあるし。
    もし近くにフリースクールとかあるなら
    検討するのもありだと思います。
    個人は話ですが私の通ってたところは、皆特に何も事情は聞いてこなかったですし普通に仲良くなりました(友達、後輩と今でも交流あります)
    小中学校の人たちとは一切連絡を取ってません 笑
    ゆあさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation