受験生なのに塾を休みすぎてる
中3受験生です
私は今集団塾に通っています
中3になってから塾に行きたくなくなって休みがちになっています
塾変えたら?と思う人もいると思うんですけど今変えても慣れない気がします
私が通っている塾は2クラスあって、一応私は上のクラスで耐えてます
宿題は多いのにため込んでしまって内容が頭にちゃんと入ってません(一応終わらせてます)
火木に国数英、土曜に理社をやっています
上のクラスで内容が難しいし、周りが頭良すぎて恥ずかしいのもあります
志望校は準トップ校みたいなところで、偏差値59です
私の偏差値は最新ので61です
どうすれば毎回塾に行けるようになりますか?
あと宿題の計画の立て方とか教えてほしいです
やらないといけないのはわかってるけど、面倒くさいと思ってすぐに後回しにしています
別の塾に通ってる友達とかは個別だけど、宿題をちゃんとやっててすごいと思います
どうすればやる気が出ますか
学校ではできるキャラになってるので期待されていてきついです
他に同じような経験をした先輩はいますか ソフトクリームさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年9月16日みんなの答え:2件
私は今集団塾に通っています
中3になってから塾に行きたくなくなって休みがちになっています
塾変えたら?と思う人もいると思うんですけど今変えても慣れない気がします
私が通っている塾は2クラスあって、一応私は上のクラスで耐えてます
宿題は多いのにため込んでしまって内容が頭にちゃんと入ってません(一応終わらせてます)
火木に国数英、土曜に理社をやっています
上のクラスで内容が難しいし、周りが頭良すぎて恥ずかしいのもあります
志望校は準トップ校みたいなところで、偏差値59です
私の偏差値は最新ので61です
どうすれば毎回塾に行けるようになりますか?
あと宿題の計画の立て方とか教えてほしいです
やらないといけないのはわかってるけど、面倒くさいと思ってすぐに後回しにしています
別の塾に通ってる友達とかは個別だけど、宿題をちゃんとやっててすごいと思います
どうすればやる気が出ますか
学校ではできるキャラになってるので期待されていてきついです
他に同じような経験をした先輩はいますか ソフトクリームさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年9月16日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
塾休みすぎ あたちも塾行ってますが最近休んで親に電話来ちゃいました。明日きまじゅい!でも、みんな優しいからだいじょーぶや もんぺさん(北海道・7さい)からの答え
とうこう日:2023年11月3日 -
高一です。 私も受験期は本当に塾に行きたくありませんでした。ただ、自習日などに行かないと(集団塾のため)授業日などにいくと塾に入れてすらくれませんでした。なので私は怒られるよりマシ!と思いながら毎日通っていました笑
けれど合格したあと普段厳しかった塾の先生、親などに褒められとても嬉しかったです。なので合格したら…と考えて勉強したら良いと思います、!宿題の予定についてのアドバイスは出来ませんが、私の塾の場合は宿題がでてから一週間後にミニテストがあったため、それに合わせて完璧にするようにしてました。ソフトクリームさんが無事に合格されることを願っています!
以上、
偏差値58の高校に通っている高一でした!!
陸奥さん(長野・16さい)からの答え
とうこう日:2023年9月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 最悪ぅ、、、04月29日
-
- 嫌われてるのかいじられてるのか04月29日
-
- どうしたらいいのかな、04月29日
-
- どうすればいい?04月29日
-
- 日によってモチベが変わる…04月28日
-
- 生理が長い04月28日
-
- 音が・・・04月28日
-
- 部活を辞めたいけど辞めたくないです04月29日
-
- どうすればいいのかわからない04月29日
-
- コナン好きな人集まれー!04月28日
-
- 好きな人に話しかけたい!04月29日
-
- 垢抜けて友達を見返したい!!04月29日
-
- 自己肯定感が低すぎる04月29日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- バレエダンサーになりたいけど、間に合う、、?04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。