もういや
もう学校に行きたくない、
いじめられたわけじゃないけれど私が小4の時に小中一貫校にがっぺいし
2つの小学校と1つの中学校がくっついて1つの学校になった
環境のストレスもあるげど今まで1クラスだけだったのに2クラスになって嫌な子と一緒になったり
嫌いな先生が担任になったり好きだった先生ゆういつ相談できた人がいなくなった怖くて怖くて
それに家にもいたくない、
暴力を振るわれるわけじゃないけれど長男と親が喧嘩してしかも長男は大学生私は末っ子
長男が家出したりして空気は最悪そのせいでわたしにも当たってくるし
自分の居場所が無くなってきて
どうしたらいいの?
大人にも相談できない ジョーカーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:4件
いじめられたわけじゃないけれど私が小4の時に小中一貫校にがっぺいし
2つの小学校と1つの中学校がくっついて1つの学校になった
環境のストレスもあるげど今まで1クラスだけだったのに2クラスになって嫌な子と一緒になったり
嫌いな先生が担任になったり好きだった先生ゆういつ相談できた人がいなくなった怖くて怖くて
それに家にもいたくない、
暴力を振るわれるわけじゃないけれど長男と親が喧嘩してしかも長男は大学生私は末っ子
長男が家出したりして空気は最悪そのせいでわたしにも当たってくるし
自分の居場所が無くなってきて
どうしたらいいの?
大人にも相談できない ジョーカーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月2日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
辛かったね・・・ あにょん!元静鈴の月華だよ(^^♪
*本題*
辛かったね・・・。
右にある相談窓口や家族以外の信頼できる大人に相談したほうが良いよ!
***
ばいちゃ! 月華*りな*元静鈴*疲れた・・・さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日 -
信頼できる大人やチャイルドラインに相談! ぷいぷい(^^♪澄実だぅ(=^・^=)
【本題】
信頼できる大人やチャイルドラインに相談するといいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ぷいぷい(^^♪ 澄実*すみ*#元花凜#模試まで26日!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日 -
つらいよね。 私は5年の1月から、6年の5月上旬まで不登校でした。私もいじめられていたわけではありません。なぜかというと、5年から人数の多い違う学校へ転校して、あまり馴染めなかったからです。それに、私は転校する前は1クラスだったので、それに、人見知りで喋るのも苦手なので、いつもぼっちで、学校が全然楽しくありませんでした。それで、不登校になりました。学校も家も、、、そりゃつらいよね。
学校は行きたくなかったら無理していかないほうがいいよ。それで、好きなことをたくさんすればいいと思う。それに、大人の専門の人にチャットで無料、ダウンロードなど無しで相談できるからこういうのも手だと思う。じゃあ、またね。
さなさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日 -
大丈夫だよ! 相談出来なかったら、学校のスクールカウンセラーさんとかに相談したり、それにキズなんを使おう!キズなんだったら子供達だけど中学生、高校生さんもいると思うから大丈夫!また相談聞いたあげるよ! さくらんぼさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。