修学旅行の持ち物おしえてー!
はろぉ○o。.
はぁとだょ^^
・・・・・
はぁとは今小6で.
11月に修学旅行があるの!
それで持ち物について相談したいです!
1.「これは絶対に持っていった方がいい!」という物は?
2.化粧水とかは持って行って怒られた?
3.ヘアアイロン持っていっちゃだめなんだけど.対処法教えて!
・・・・・
なるべく行ったことがある人に回答お願いしたいです...><
回答してくれた人は名前覚えます!
ばいびー^^ はぁと./haato.さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月7日みんなの答え:11件
はぁとだょ^^
・・・・・
はぁとは今小6で.
11月に修学旅行があるの!
それで持ち物について相談したいです!
1.「これは絶対に持っていった方がいい!」という物は?
2.化粧水とかは持って行って怒られた?
3.ヘアアイロン持っていっちゃだめなんだけど.対処法教えて!
・・・・・
なるべく行ったことがある人に回答お願いしたいです...><
回答してくれた人は名前覚えます!
ばいびー^^ はぁと./haato.さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2023年10月7日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
おそらく 私も来週行くからわからん
本題STAR
生理用品 くし
わからん
ヘアオイルつけて乾かす
バイバイ
麗奈さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月13日 -
修学旅行 修学旅行いいなぁ
@生理用品(生理が来てなくても)
くし
鏡
タオル
ゴミ袋
トランプ(UNO)
ジャケット
虫除け
A私は化粧水持っていった。怒られなかったよ。
Bコンディショナーとヘアオイルで我慢。
私は香水も持って行った(怒られたww)
楽しんできてね
ゆうみさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月9日 -
一緒! HELLO☆
照楽だなも^
≫本題≪
私16日!
1 くし 絶対!実験に失敗したみたいになる!
2 分からん!すまん!
3 髪をちゃんと洗って、寝る前にくし!
コレでOK!
一緒に楽しも!
あなたを照らして楽しくさせる。
照楽より@ 照楽_て ら。_*@><.さん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
楽しかったよー こんにちわ。豆大福だよ〜
きずなんめっちゃ久々!
〜本題〜
1.
お生理きてるんだったら、生
理用品があるといいと思うよ! ちなみに、豆大福は織物来てたから織物シート持ってた。
くし。くしってめっちゃ万能なんです! 寝る時に友達と話しながら髪といてたよ! 次の日には髪さらさら〜(´∀`)
鏡。折りたたみ式のこれも寝る時友達とYouTubeごっこしてた笑
音も鳴んないから夜更かしもバレない!
トリートメントとか。
ボトルとかに入ってるやつでベットの隙間で生活音やってた。
いい音なりすぎて怒られたけど
2.
おけだった!(言われてない)
私の学校はドライヤーとかは個人で持ってきて、部屋でやる方式だった。
化粧水もそんな感じ
3.
ストレートヘアーブロー。
これは良かったわ。
あとは髪を一回結んでその下にもう一回結んだらすると結構いい!
(ぼんぼんみたいな)
豆大福さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
修学旅行じゃないけど… こんちぁ
なにふぁむだぅ
修学旅行は、行ってないけど集団宿泊に持って行ったものと、これは、持っていったらいいんじゃないんかな?と、思うものをかきます!
☆本題☆
一 集団宿泊は、トランプとか駄目だけど、修学旅行なら、トランプとか、カードゲームとか、ジャンパー、タオルとか!
くし、ゴミ袋かな?
二 分かんないから、先生に聞いてみて!
三 ヘアアイロン駄目だと思うから、髪を水で濡らして、くしで整えて、ドライヤーで乾かすでやったらいいと思う!
名前覚えてね(*^▽^*)
ばぁい なにふぁむさん(熊本・10さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
うらやま 七瀬 です , !
なな って呼んでくれると
嬉しいです´-
・・・・
@
.カードゲーム
.生理用品
.くし
.上着
A
持ち物確認とかはなかったけど
持ってくの忘れてて萎えた ()
B
部屋にドライヤーあるぞ ~~
ちゃんと乾かしてね !!
修学旅行行けるの
3年生になってからだから
まじうらやましい 泣
・・・・
ころおつ !! 七 瀬 . # まぜ太くん推して1周年さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
修学旅行! はろー!鈴音だよっ♪
*~*~*~*~*
@□トランプ・カードゲーム
(鈴音のグループはカードゲーム
やってたらうるさくなって
先生に怒られたからそれはご注意を…)
□ゴミ袋(結構ゴミ出るよ)
Aほんとは持ってったらダメだけど…
鈴音の班の人達は全員持ってきてた!
(そのせいでスキンケア
やったことない鈴音はみんなの話について
いけなくてぼっちになってました)
Bごめん!わからない!
*~*~*~*~*
結構修学旅行エピソード入れちゃってごめん!
ばいちゃっ♪
♪鈴音♪すずね#元月愛#都会ぐらしさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
いいなぁ はろ‐
華恋です.
……
1
ヘアゴムの予備と、
ヘアピン!
意外と無くす…
2
怒られなかった!
3
しっかりと
乾かす!
ドライヤーは
争奪戦だった笑
早めに
お風呂出て、
早めに乾かすっ!
…
修学旅行いいなぁ
華恋は
去年行きました
今年は
中学校なので
スキー学習だぁ!
……
じゃね 華恋/片思い中+/秋休み5日目。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
Bはわからなかった!。。 こんちゃ!ゆりぽんだよ!
☆★本題★☆
@生理用品!くし!
もしものため!髪がボサボサにならないため!
A水道水やミネラルウォーター!
肌に優しいから!化粧水の代わりにもなるよ!
Bんーわかんない!
対処法と言っても自分ではわからないけど、寝る前にくしをとくとか
トリートメントをぬっておくとかしか、、かな? ゆりぽん#修学旅行#持ち物さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日 -
修学旅行は来週なんだけど… こんにちは!嶺那だよ!
修学旅行は来週でまだ行ってないんだけどそれでもよかったら答えるね!
去年の集団宿泊での経験上、
1.ジャンパーとかタオルは絶対持って行った方がいいよ!寒かったらジャンパーをすぐ着れるし、タオルはもし暑くて汗かいた時用に!
2.持ち物はいちいち確認されないと思うよ!リップクリームを去年持って行ったんだけど何も注意されなかった!ただ、化粧水とかは溢さないようにした方がいいよ!(布団や床に落ちたら大変、、)
3.ヘアアイロン持って行っちゃ駄目だったら、水で髪を濡らして形を整えるといいよ!くしで髪をとかして、できたらドライヤーもして乾かした方がいいよ!
まだ行ってないけどちょっとでも参考になったら嬉しいな!
またね! 嶺那さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月8日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホが欲しい!!!02月23日
-
- ともだちについて02月24日
-
- 呆れと疲れ02月24日
-
- シングルマザーで辛い…02月24日
-
- 受験のことで…02月24日
-
- くじけそう…02月24日
-
- 痩せたい02月23日
-
- 部活のフットワークが辛いです…02月24日
-
- 休みの日何してる?02月24日
-
- ネタバレを忘れる方法…02月23日
-
- メンヘラやめられる方法教えて下さい!!02月24日
-
- 春用の服!02月24日
-
- 私って変ですか?02月23日
-
- 教えて!!02月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 赤ちゃん扱い02月23日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。