友達に、いじめられる。
こんにちは、雪っちです。
どうしても、気になって仕方ないのです。
それが、いじめや、ぼう力、喧嘩です。
なぜか、最近いじめや、ぼう力、喧嘩が、多くなってきました。
それに、巻き込まれたりします。
どうすれば、いいですか?。
雪っち 雪っちさん(京都・7さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:45件
どうしても、気になって仕方ないのです。
それが、いじめや、ぼう力、喧嘩です。
なぜか、最近いじめや、ぼう力、喧嘩が、多くなってきました。
それに、巻き込まれたりします。
どうすれば、いいですか?。
雪っち 雪っちさん(京都・7さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:45件
45件中 41 〜 45件を表示
-
保健室の先生 それはちょっとこころのびょうきとちかいかも。
ほけんしつのせんせいにそうだんすればきっと雪っちちゃんの心によりそってくれるよ! ゆめねこさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月14日 -
そっか どおも、ふわふわぷりっつです
よろしくナ
君の状態を詳しくは知らんけど、ワイも小学3年生くらいの時、いじめられてたー、。今はないけど。
巻き込まれるのも嫌だよね。
まずはお父さんお母さんや、先生に相談してみよう。言いにくかったらお友達に相談してもいいからね。
無理はダメだよ。
じゃ、ばいなりー ふわふわぷりっつ。さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月14日 -
相談が大事 私の回答としては今のあなたみたいにすぐ相談することがすごくいいと思う!
正直私もその悩みにすごく共感できるの。どうしても我慢できないようだったら保健室の先生に相談するといいよ。自分の心に寄り添ってくれると思う。
役に立てたかな? ゆめさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月14日 -
それはつらいね、、、 はじめまして 音羽です
そういうときは誰かの相談したり(もう相談してるか笑)
やめてって言ったりするのはどうですか?それに雪っちさんはまだ7歳なのでやめてとか言えなかったら先生の力をかりてその子にやめようと言うのはどうですか?
このコメントが参考になってくれたら嬉しいです! 音羽さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月14日 -
まずは大丈夫? 答えていく前に雪っちさん大丈夫?それが心配なんだけど、とりあえず回答していくね。とりあえずいじめだったりは一人で解決出来るものじゃないから(特に小学生のうちは)だから、周りから何を言われても第一は大人の人に報告、説明することが大事。親とかの家族だったり、先生だったりに報告をしよう。それで親とか先生に協力してもらってそのいじめをしてる人に謝ってもらったりとかしよう。よっぽどのことがない限りもう、その人はやってこないと思うから(先生がいじめなどをあることを分かり警戒が強くなると思うから、それにその人はもう一回怒られてるし多分やってこないと思う)だから、まず最初は大人にホウレンソウをしよう。(報告、連絡、相談)雪っちさん頑張って! ハルマキさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月14日
45件中 41 〜 45件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 親のスマホで男子とlineってあり?11月27日
-
- 友達に謝りすぎてて・・・11月27日
-
- これ ッて , 私が 悪 ぃの . . . ?11月26日
-
- お姉ちゃんだから?11月26日
-
- 電車での勉強!11月27日
-
- タンポンどうやって捨てる??11月26日
-
- 痛いよー!!11月26日
-
- 後輩と曲被りました泣11月26日
-
- ソフトボールがうまくいく方法を教えて!11月26日
-
- ハイキューの影日(日影)好き人ー!!11月26日
-
- 2度目の告白はアリ?11月26日
-
- 前髪!!!!!!11月26日
-
- もしも10億円手に入れたら何をする?11月27日
-
- 親がやりたいゲームをやらせてくれません11月26日
-
- アイの挑戦状08月22日
-
- Popタイピングのデータが・・・11月27日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。