崩れない方法
こんちゃー海未です覚えてね
ほんだぁい
今度運動会があります。
その時、赤白帽より下に髪をくくるよう言われました。
表現をする時赤白帽を外すのですが、練習の時髪の毛が崩れます。
ポニテで崩れない方法はありますか? 海未さん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:6件
ほんだぁい
今度運動会があります。
その時、赤白帽より下に髪をくくるよう言われました。
表現をする時赤白帽を外すのですが、練習の時髪の毛が崩れます。
ポニテで崩れない方法はありますか? 海未さん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月14日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
ガチガチ うさぎ#6#2
かもめ#50
ゆるにゃですU..U
_
ゆるゎ.
{ごむ二重
は-ふあっぷ
→残りの毛まとめる
おすすめ
{け-ぷ
紫しか.
{ワックス
{じぇる
_
ばぁい∩.. ゆるにゃ. @同拒のjs6さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月28日 -
こんな感じ @昼想夜夢
姫愛.です
^‥‥^
姫愛.なら
○ごむ二重
二重にする
だけで
だいぶ
崩れん.′.′
○ケ-プ
ケ-プは
最強ね??
やりすぎ注意!!
○ピン
崩れやすい
ところに
ピンすれば◎
^‥‥^
ばぃ姫 姫愛 @ riaさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月27日 -
ケープを使うといいよ ハロー!
髪の毛が崩れない方法は、ケープっていうスプレーを使って固めると効果あり!
私は運動会以外でも、幼稚園の頃の音楽発表会でもケープ使ってたな。 ポムポムプリンさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
ポニテの専門家(?)が教えます!((殴 おはこんばんにちは(^^♪てぃらみすなのだ!)^o^(
早速本題へレッツゴー!,゚.:。+゚
ポニテの専門家(?)が教えます!((殴
用意するもの
・太くてしっかりしたヘアゴム
・小さいヘアゴム
・(必要なら)ヘアピン
・スタイルキープするためのスプレー剤(ワックスでもOK!)
・くし
@髪をブラシでとかし、サラサラの状態に整える!
A小さいヘアゴムでハーフアップにする←ポイント!
B太いヘアゴムでハーフアップした髪と残りの髪をまとめてポニーテールにする!
C必要なら落ちてくる髪をヘアピンで留める!
Dスプレー(またはワックス)で固める!
ぜひやってみてね!
ヾ(*´∀`*)ノばいばぁい,゚.:。+゚ てぃらみす_tiramis #元しゅがぁさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
ケープ! ケープでガッチガチに止めるといいよ 姫華さん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日 -
固めようぜ! ゴムを2重でくくったり、ケープとかで固めたら崩れにくいと思うよ!
または、頻繁に髪の毛をくくり直すか。
髪の毛をガチガチにすれば問題ナシ!?
運動会がんばれぇー!
さくぴのさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年10月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。