クラリネットの高音
こんにちは。
中二でクラやってます、いつはです。
部活の曲で左手の親指とレジスターキーを抑えるドから上の高い音があるのですが、音は出ても音程がすごく低いか、すごく高いです。
アンサンブルの曲なので音程はしっかり合わせなくちゃいけないんです!
どうしたらいいですか?
いつはさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月29日みんなの答え:4件
中二でクラやってます、いつはです。
部活の曲で左手の親指とレジスターキーを抑えるドから上の高い音があるのですが、音は出ても音程がすごく低いか、すごく高いです。
アンサンブルの曲なので音程はしっかり合わせなくちゃいけないんです!
どうしたらいいですか?
いつはさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年10月29日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
練習だぁ! ドから、音程合うまでやってどんどん上昇する とか?
あとはリード マウスピース マウスピースパッチ 色々変えてみるのもありだと思う
コツは、最初は息をたくさん入れないと出ないのかもしれないけど、今の自分は、息をたくさん入れるって言うより、細くて速い息を入れる感じです
速くするには息たくさん出すから自然と息たくさん出るのか…
あと口の中のスペースが広いと低くなって、狭いと高くなるよ!
けど狭くすると音潰れてきたなくなっちゃうかなぁ
まぁ練習あるのみ!本番までに口壊さないようにねー(´∀`; ) 緑ジャージさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年11月2日 -
中学クラパだった!! クラパだけど、バスクラだったから高い音ほぼ出したことないけど答えます!
低い音が大事!!。楽器を組み立てたら、低い音から練習してた!。基礎練は大事よ!。
1番低いファを出しながら、レジスタを押してチューニングのドを出す。っていうのを次はソからレ、ラからミと順番にやる。そしたら、最後の親指のファからレジスタを押して、高いドを出すというのでコツが掴めると思う!
この練習、めちゃくちゃいいよ!!。楽器組み立てたら、これやった!。
あとは、倍音を意識してみる!。YouTubeで、レジスタを押さないで息の使い方で高い音を出している動画があって見てみるといいかも!。あくまでも、レジスタを使わなくても高い音出せるんだぞ!という自己暗示をする!!
音程がズレる時は、この音出すんだ!という意識を持つ!!。意気込みじゃなくて、安定したあのピーっていう音を想像する!。これは、高い音じゃなくても音程がヤバい時に使える!!。でも、ピッチがあってる音を想像してね笑。チューナーで、その音を聞いて吹いてみるのも効果的だと思う!!
頑張って!! 恵さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2023年10月31日 -
コツは。。。 私もクラリネットやってます!(ちなみにグレード6でなかなか7にいけないTT)
コツは唇を強くしめてベロの位置を上げる事です!!
そうすると簡単にできますよ!
がんばってください!
マシュマロさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月30日 -
お腹から息を出す! ぴょこッ..
元心羽の雫だよぉ.しずくって読むよ♪
_“本題すたーとぉ.“_
雫は小学校の部活で吹奏楽やっててクラリネットやってるよぉ♪
高い音を出すにはお腹からしっかり息を出すといいと思う!
あと息をまっすぐ吹かないと音程が安定しないよ.
雫は今年6年生で1パートだからほぼ1人で高音を頑張っていました..
これからも同じ楽器として一緒に頑張ろッ!
_“本題しゅーりょー!“_
またね. ぴょこッ.. 雫 .* / sizuku # 元心羽さん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。