トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストの点数について!!!! こんにちはー!みかんだよ^^

みんなに質問!!!!!!!!!!

テストの最高点数と最低点数を教えてほしいです!!!

あと点数によってご褒美がもらえるかどうかも教えてー!!

みんなの回答待ってるよ!!
mikanndesuさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2023年11月7日みんなの答え:29件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 1 ~ 10件を表示
  • 定期テストの点数 こんにちは萌佳です!
    テストの点数ね!

    5科目(中間テスト)
    数学→96点
    国語→100点
    英語→98点
    理科→95点
    社会92点(やばいよー泣)

    合計→481点

    9科目(期末テスト)
    数学→98点
    国語→100点
    英語→100点
    理科→98点
    社会→97点
    体育→98点
    音楽→100点
    家庭→100点
    技術→96点

    合計→797点

    まあ見ての通り最高が100点で最低が92点です。(いつやってもです)
    抜き打ちでやってもだよ!(自慢じゃないよ、、、。)

    ご褒美は、成績オール5の時がほとんどだけどその時はご褒美もらった
    あと何でも買ってもらえる!(うれしー嬉)
    今回もご褒美とかのために勉強頑張る!!
    もう受験生だし、、、。

    それじゃまたね!ばいもよ!
    萌佳さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
  • 定期テストの点数 こんにちは萌佳です!
    テストの点数ね!

    5科目(中間テスト)
    数学→96点
    国語→100点
    英語→98点
    理科→95点
    社会92点(やばいよー泣)

    合計→481点

    9科目(期末テスト)
    数学→98点
    国語→100点
    英語→100点
    理科→98点
    社会→97点
    体育→98点
    音楽→100点
    家庭→100点
    技術→96点

    合計→797点

    まあ見ての通り最高が100点で最低が92点です。(いつやってもです)
    抜き打ちでやってもだよ!(自慢じゃないよ、、、。)

    ご褒美は、成績オール5の時がほとんどだけどその時は5万円もらった
    あと何でも買ってもらえる!(うれしー嬉)
    今回も5万円とかのために勉強頑張る!!
    もう受験生だし、、、。

    それじゃまたね!ばいもよ!
    萌佳さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 定期テストの点数 こんにちは萌佳です!
    テストの点数ね!

    5科目(中間テスト)
    数学→96点
    国語→100点
    英語→98点
    理科→95点
    社会92点(やばいよー泣)

    合計→481点

    9科目(期末テスト)
    数学→98点
    国語→100点
    英語→100点
    理科→98点
    社会→97点
    体育→98点
    音楽→100点
    家庭→100点
    技術→96点

    合計→797点

    まあ見ての通り最高が100点で最低が92点です。(いつやってもです)
    抜き打ちでやってもだよ!(自慢じゃないよ、、、。)
    萌佳さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 小6だよ テストの最高点 100点 (英語で100点以外取ったことない)
    最低点 56点 (国語)
    ちなみに国語の最高点は95点(4年生のときにとった奇跡)
    算数の最高点は100点(6年生の平均は96、4点)
    理科の最高点は100点(最低は71点)
    社会の最高点は98点(最低は61点)
    という感じです。社会の歴史がとても苦手で80点以下は再テストなんてもう嫌です。
    みかんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月14日
  • テスト 最高→100。最低→40。 兎丸さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月12日
  • テストの点数! 私が答えます!
    小学校合わせて
    最高点数:100
    最低点数:45
    です!まぁ小1とかは100点よく取ってた!45点は小1の時でひらがなテスト!(テストがどう言うものかよく分からなかったため、適当に書いた、悲しい)ついでに言うと、この前の漢字50問テスト98点だった!やった!!さよなら
    元らみ さっくんさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月12日
  • ・・ 最高は98!音楽と英語
    最低は72!社会
    成績は5が6こ!

    100とると1000円

    もらたことない
    シロンさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月11日
  • テストの点数;つД`)(ノД`)・゜・。 ハロハロ!(*´▽`*)

    元星空猫の元明音の架純だよぉ~(#^.^#)

    早速ですが本題に入ろうと思います。(^^♪

    私は・・・(´ε`;)ウーン…

    最高点数・・・100点(´っ・ω・)っ

    最低点数・・・30点? (´;ω;`)(´;ω;`)ウゥゥ

    だよぉ~(#^.^#)

    ご褒美は学期末ごとにもらえるのぉ~(*´σー`)エヘヘ(∀`*ゞ)エヘヘ

    この回答が少しでも参考になると嬉しいです。

    これからもキズなんでよろしくネ(*^^)v( `・∀・´)ノヨロシク

    それじゃあまたどこかで(∩´∀`)∩

    ( ´Д`)ノ~バイバイ(。・ω・)ノ゙♪(@^^)/~~~ばいちゃ!
    架純Kasumi#元明音#元星空猫さん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月10日
  • テスト. こんちゃっ!
    元琴音の*姫麗*だよぉ(#^.^#)
    ニクネ覚えてくれると嬉しいm(_ _)mオネガイ
    ________
    姫麗ゎ
    □最高点 100点
    ■最低点 0点((
    だよ!
    意外と頭は良くて((
    100点は全教科で取ってるし
    大体100~90点なんだけど,
    4年生の社会で都道府県のテストがあって,
    近畿地方の名前を書くやつで
    近畿に住んでるやつが0点とった()

    見てくれてありがと!ばいちゃ*\\(^o^)/*
    姫麗*きらら*・:+.#元琴音さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月10日
  • テスト 最高点数
    100点
    最低点数
    0点
    ちなみに最高点数の教科は国語.算数.体育.社会0点は算数.理科
    です。。まぁ将来の僕に社会は必要ないし理科も必要ないし今は
    便利なスマホがあるしこれ必要ないって結論です。しかも人には
    向き不向きがあるし人と比べるのはどうかと思うです(???)
    ろわさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月9日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

新学年の目標は?


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:~3月31日まで

  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
百人一首2025
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation