Googleの色が変わった
学校PCにある、Googleの色が変わってるんです!
あのー、なんていうんですかね、
×印とか-印があるところ!
あそこが白っていうか灰色から水色に代わってるんです!なぜか!
何も触ってなくて、今日、キズなん開こうとしたらなってたんですよ?!
これで誰かに見られて先生にチクられて怒られるなんて・・・無理ですぅ・・・!
どうすればいいですかぁぁ・・! Googleさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月25日みんなの答え:10件
あのー、なんていうんですかね、
×印とか-印があるところ!
あそこが白っていうか灰色から水色に代わってるんです!なぜか!
何も触ってなくて、今日、キズなん開こうとしたらなってたんですよ?!
これで誰かに見られて先生にチクられて怒られるなんて・・・無理ですぅ・・・!
どうすればいいですかぁぁ・・! Googleさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月25日みんなの答え:10件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
私も! こんちゃ!たぶん普通に変わるんじゃない?私も、白から灰色になったりするよそれでは、ばいちゃ! このみさん(広島・9さい)からの答え
とうこう日:2023年11月30日 -
アプデ どうもみなさんこんにちわ。ガロハンガーです
本題へ
どうやらアップデートの影響だそうです ガロハンガー 毎日キズなん生活25日目さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
それみんな! それ!多分みんななってました!
クロームだかグーグルだか、アプデ的なのがあったっぽいよ!
アプデ?バージョンアップ?なんかそーゆーやつ!
大丈夫だよーー!安心して! 現役中学生ももさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
ダイジョブ やほぉ!源氏の子孫(かもしれない)だよぉ
本題
多分アップデートされているからだと思います
私も更新かけたらそうなったんで。
心配しなくても大丈夫!! 源氏の子孫(かもしれない)元つきみうどんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
私もあります どーも(^^)ゆいです!
早速本題へ☆ミ
[本題]
全然大丈夫ですよ!
私も時々ありますし、クラスの子もなってるのを見たことがあります!
だから怒られたりもしないとおもいますよ!
参考になったら嬉しいです(^^)では! *ゆい*勉強中にきずなん(!?)さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
大丈夫だと思う Googleは、祝日などに色が変わるし、それ以外のときも、たまに変わっているから、大丈夫。色が変わっても、別にウイルスとかに感染したわけでもないから。それだけで、先生にチクるやつ、ひどすぎない?
なんで、先生もそれだけで怒るのか、不思議ですね。 なさん(宮城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
あんまりよく分からないけど こんちは元六角形の水無月だよ!
私はiPad今使ってるからよく分からないけど、
Googleさんは何もやってないから大丈夫だと思うよ!
怒られても、何もやってませんって言えば良いし、そしたら先生直してくれるかもしれないよ!
じゃあね! 水無月*MINADUKI*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
そんな事あるの(=′?`=) こんにちは!レモンです!
さっそく本題 ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
(うちの学校だとホーム画面やgoogle画面変えても怒られないのでいつもやっているやり方を教えよう(○’ω’○)
☆ブラウザの色を変更する☆
新しいタブページの右下にある [Chrome をカスタマイズ] をクリックします。それから、前の色と一緒(似ている色を選べば多分直ると思う^_^
ではまたキズなんで会いましょう!バイバイ(@^^)/~~~
レモンさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
分かった! Google Chromeを開き、右下の「Chromeをカスタマイズ」というボタンがあるので、それをクリックして、「デザイン」の一番上の一番左(上灰色、下白)を選択すれば、元に戻ります。
他にないかも探してみます。 urataさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日 -
へ? 分からないけれどとにかく画面右上の
「・
・
・」
を押して、ヘルプを見ればいいのでは?
何か分かり次第投稿します。
urataさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。