地震が来た時……
お風呂とかどうしようもできないときに
地震来たらどうすればいいんですか?
1人で家にいる時に地震が起きた場合とか、
猫とかのペットってどうしてあげればいいか
教えてください! あめだまさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月27日みんなの答え:3件
地震来たらどうすればいいんですか?
1人で家にいる時に地震が起きた場合とか、
猫とかのペットってどうしてあげればいいか
教えてください! あめだまさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年11月27日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
地震! こんちゃφ(..)乃愛だよん☆
あだ名がぱんぷきんなのっw
。*☆本題☆*。
お風呂やトイレにいるときって強い地震でもそういうのは残りやすいらしい!
だからドアを開けておいて逃げ場を確保、
頭を守れば大丈夫
ばいちゃー! *乃愛*#元萌奈/#ぱんぷきんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月28日 -
地震怖いよねーm(._.)m こんにちは!自称天才☆Y☆です!明日テスト2枚ある…国語と算数だって?!じゃあいけるゎ。雑談はここで終わり。
☆★本題☆★
@お風呂にいる時
・出口を確保するために揺れを感じたらすぐにドアを開ける。
・揺れを感じたらすぐに浴槽などにつかまる。
・つかまるものがない場合は浴槽のフタやおけを使って身を守る
・鏡から離れる
・揺れがおさまったら速やかにその場を離れ、バスタオルやパジャマなど体を隠すものを着る
・避難場所へ行く
・日頃から浴槽に水を貯めておく
A1人で家にいる時
・揺れを感じたら机に隠れ机の足をしっかりと掴む
・お尻を窓の方に向けて頭を隠す
・揺れがおさまったら必要最低限のものを持って避難場所へ行く。
・ペットなどはケージに入れて持って行く
こんな感じですかね。主様の住んでいる千葉県は首都直下地震などがあるので日頃から避難場所を話し合っておいて、非常用持ち出し袋を準備しておきましょう。 自称天才☆Y☆さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月28日 -
自称ちょっと地震に詳しい人(?)から! こんにちは!夕ぼっちだよ!
今日は、地震について教えるね!というのも、私もめっちゃくちゃ地震が怖いの!?
だから、いっぱい調べてる!
お風呂とかの時
まずは、ドアを開けよう!!最初に、カタカタってくるでしょ、その間に!
なんでかというと、潰れてちゃう(歪んだ時)に、出れなくなっちゃうから!!
リビングとかにいた時は、窓とか、、
とにかく、出られるようにしておく!!
1人の時は、一旦机へ!
机にいる時も、できたらテレビをつけてね!
もし、津波警報とか出てたら、すぐ高台へダッシュしよう!
普段からチェックしておいてね!
お家の人と安全になった後に集合する場所を決めておくと合流しやすいよう!
猫ちゃんは、ご飯とか、お水とかを備えておくといいよ!!
ペット同伴できるところは、少し少ないから、どうするか決めておいてあげてね!
こんな感じ!!
書けなかったのもいっっっぱいあるから、インターネットで調べてみるといいよ!!
あめだまさんの安全に暮らせるようにいのってるよぉ!
ばいちゃ!
夕日を見るぼっち略名夕ぼっちさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。