呼吸がしづらい
どもゆずなです!
私は1ヶ月前から、心臓あたりの痛みに悩まされています。痛いっていうか締め付けられているような。最近はなにか詰まっているような感じで呼吸がしづらいんです。
例えると、走ったあとみたいなやつの軽いばんです!
みぞおちも痛いんです。結構鋭い感じの痛みでこれがきたら息できなくなります。痛すぎて呼吸したくなくなります。
病院行きたくて母に相談したら、今はお金がないから行かせられないと言われました
お姉ちゃんの修学旅行とかでお金けっこう使っちゃってるからそれもそうと納得しているのですが、息がしづらくて学校にも行きたくないです。ずっと息があがってるかんじで変なんです。もうどうしたらいいのかわかりません。 ゆずなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年11月29日みんなの答え:4件
私は1ヶ月前から、心臓あたりの痛みに悩まされています。痛いっていうか締め付けられているような。最近はなにか詰まっているような感じで呼吸がしづらいんです。
例えると、走ったあとみたいなやつの軽いばんです!
みぞおちも痛いんです。結構鋭い感じの痛みでこれがきたら息できなくなります。痛すぎて呼吸したくなくなります。
病院行きたくて母に相談したら、今はお金がないから行かせられないと言われました
お姉ちゃんの修学旅行とかでお金けっこう使っちゃってるからそれもそうと納得しているのですが、息がしづらくて学校にも行きたくないです。ずっと息があがってるかんじで変なんです。もうどうしたらいいのかわかりません。 ゆずなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年11月29日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
参考程度に… 痛みっていうのは分からないけど、(ホントにゴメンね!)自分はずっと立ってたら凄い苦しくなって呼吸出来ん!やばい!って思って親と一緒に病院行ったら起立性調節障害(体位性頻脈症候群)でした。もしかしたら症状が似てたら参考程度で考えてみて! インフルワクチン腫れたンゴさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年11月30日 -
私も 私も幼稚園のころから、運動をするとみぞおちあたりや胸がいたくなるんですけど、チコちゃんによると、お腹の中のガスが運動してぶつかることによって起こるらしいですよ。胸は、わからないですけれど(ごめんね)、病気じゃないならいいな 子華さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2023年11月30日 -
わかる! こんちゃっ(^^♪愛暖だよ(*^▽^*)
【本題】
わかる!
私も最近、そんな感じなんだよね・・・。
保健室の先生に相談するといいよ。
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 愛暖*あのん*#元花凜さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月30日 -
まずは保健室の先生に その、痛くなることの原因は分からないんだけど、まずは保健室の先生に相談してみるのはどうかな……?
保健室の先生はとっても優しくていろいろ聞いてくれるよ。
もしかしたら病気かもしれないから、仲いいお友達でも、担任の先生でもいいからなるべく早く誰かに相談してみてー!!! ☆星空☆さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 最悪ぅ、、、04月29日
-
- 嫌われてるのかいじられてるのか04月29日
-
- どうしたらいいのかな、04月29日
-
- どうすればいい?04月29日
-
- 日によってモチベが変わる…04月28日
-
- 生理が長い04月28日
-
- 音が・・・04月28日
-
- 部活を辞めたいけど辞めたくないです04月29日
-
- どうすればいいのかわからない04月29日
-
- コナン好きな人集まれー!04月28日
-
- 好きな人に話しかけたい!04月29日
-
- 垢抜けて友達を見返したい!!04月29日
-
- 自己肯定感が低すぎる04月29日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- バレエダンサーになりたいけど、間に合う、、?04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。