怖い妄想をしてしまう
小学5年生ぐらいから今まで続いています。
長くなりますが読んで頂けると幸いです。
いきなり本題に入るのですが、自分は何故かことある事にすぐ怖い妄想をしてしまいます。
妄想をしてしまうきっかけとしては、家に1人でいた時にもの音がしたとか…自転車を漕いでいる時に人とすれ違ったりするとか…そういう生活のふとした時に妄想が始まってしまいます。詳しく例を挙げると、例えば家に1人で居てどこからか物音がしたとします。するとそこから、もしかしたら誰か窓から入ってきたんじゃないか…?もしその人が強盗だったら?刃物を持っていたら?それで刺されたら?あの扉から出てきたらどうしよう…。など、悪い妄想がどんどん膨れて、不意にはっと現実に引き戻されます。その自分で考え出した妄想に酷い恐怖心を覚え、その事でしばらく頭がいっぱいになってしまいその場から動けなくなったりすることもあります。それを信じ込んでいる訳では無いのですが、もしも起きてしまったら…という不安が強すぎて大丈夫だと心に言い聞かせても安心できません。全て自分の妄想だと言うのは分かっています。ただ、それが現実に起きてしまうんじゃないか?という考えがどうしても頭から離れなくて…。同じような妄想をしてしまったり、怖い妄想て不安になったりしたことのある方いらっしゃいませんか…?あるいは無い方でも構いません。これを聞いた第三者からの意見が欲しくて…。アドバイスや、このような悪い妄想ばかりしてしまう症状?に関して、心当たりや思いつく病気等はあったりしますでしょうか…。考え過ぎだと思っていますが、もし何か精神的な病気とかそういうのだったらそんな自分が怖いし、実際このせいで何年も悩んでいるので不安です。
共感コメントでも良いです。コメント頂けると助かります。文章が拙くて申し訳ありません。長文でしたがここまで読んで頂きありがとうございました。 蟻さん(滋賀・16さい)からの相談
とうこう日:2023年12月21日みんなの答え:13件
長くなりますが読んで頂けると幸いです。
いきなり本題に入るのですが、自分は何故かことある事にすぐ怖い妄想をしてしまいます。
妄想をしてしまうきっかけとしては、家に1人でいた時にもの音がしたとか…自転車を漕いでいる時に人とすれ違ったりするとか…そういう生活のふとした時に妄想が始まってしまいます。詳しく例を挙げると、例えば家に1人で居てどこからか物音がしたとします。するとそこから、もしかしたら誰か窓から入ってきたんじゃないか…?もしその人が強盗だったら?刃物を持っていたら?それで刺されたら?あの扉から出てきたらどうしよう…。など、悪い妄想がどんどん膨れて、不意にはっと現実に引き戻されます。その自分で考え出した妄想に酷い恐怖心を覚え、その事でしばらく頭がいっぱいになってしまいその場から動けなくなったりすることもあります。それを信じ込んでいる訳では無いのですが、もしも起きてしまったら…という不安が強すぎて大丈夫だと心に言い聞かせても安心できません。全て自分の妄想だと言うのは分かっています。ただ、それが現実に起きてしまうんじゃないか?という考えがどうしても頭から離れなくて…。同じような妄想をしてしまったり、怖い妄想て不安になったりしたことのある方いらっしゃいませんか…?あるいは無い方でも構いません。これを聞いた第三者からの意見が欲しくて…。アドバイスや、このような悪い妄想ばかりしてしまう症状?に関して、心当たりや思いつく病気等はあったりしますでしょうか…。考え過ぎだと思っていますが、もし何か精神的な病気とかそういうのだったらそんな自分が怖いし、実際このせいで何年も悩んでいるので不安です。
共感コメントでも良いです。コメント頂けると助かります。文章が拙くて申し訳ありません。長文でしたがここまで読んで頂きありがとうございました。 蟻さん(滋賀・16さい)からの相談
とうこう日:2023年12月21日みんなの答え:13件
13件中 11 ~ 13件を表示
-
安心して! 調べてみると、なんでも悪い方に考えてしまうのは
ぐるぐる思考(反芻思考)か妄想性障害の被害型かじゃないでしょうか?
これじゃないかもしれませんが。
うちは、たまにそんなことになるときがあります。
あまり気にしなくて大丈夫です!でも実際にそんなことが起きるとは限りませんし! nekorajio-さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日 -
私もです(-_-;) 私もそういうふとした瞬間に考え方が悪い方向に向かってしまいます。
でも、心配事の97%は起こらないといいますし、大丈夫です。
少し悩みが多いのかもしれません。一度休んで気持ちをリセットしてみてもいいと思います。
心配はダメなことではありません! 狐さん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日 -
私もあります 私もよく怖い妄想をします、前に私が友達に虐められていて縁切ったんですよ、物音がするとその子が復讐しに来たんじゃないかってよく思います、蟻さんはなにか怖い体験をしたことがありますでしょうか?思い出したくないならいいです、もし無いんだとしたらそれは妄想性障害の被害型だと思います、精神科に行くことをおすすめしますよ(年下なのにすみません) 螢さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月22日
13件中 11 ~ 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。