寝る前などの時家族などが死んじゃうことを考えて泣いてしまう
寝る前などの時家族が死んじゃうと考えて大号泣してしまいます。自分は、心配症ぎみだし、みんなが大好きです。しかもさっきも泣いてしまいました。なんか、落ち着く方法や共感してくれる人居ませんか
パイの実さん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年1月5日みんなの答え:22件
とうこう日:2024年1月5日みんなの答え:22件
22件中 1 ~ 10件を表示
-
私も こんにちは
三葉流(みはる)本名ではない
私も心配性 三葉流さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月18日 -
わかる 悲しいよね、、、 ルナリュさん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月18日 -
めっちゃわかる… めっちゃわかります…
私は、広い草原に寝てるのをイメージして寝てます。
一度、頭の中を真っ白にしてみたら、いつの間にか寝れてることがあります。
参考になれば嬉しいです。 ゆうきさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月11日 -
分かります…! 初めまして!
愛花(まなか)です!
わ、分かるよ。。。
大好きな家族の死がいつくるのか考えるのは心が痛むよね…。
でもどうしても考えてしまうときは、違うことを考えよう!
例えば、好きなアニメの話とか、好きな本のこととか、、、
それでは! 愛花(まなか)さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
大丈夫だよ こんにちはぴーたん!!!!!!!です
私もよくしちゃう。
夜中地震があって逃げられずに死んじゃったらどうしようとか、親が病気で死んじゃったらどうしようとか考える。でもよーく考えてみると、絶対今考えることではないなって思ったよ。
というか、そういう心配して実際にになったことって一回もない笑
だから、明日はあれしようかなーとか、あそこに遊びに行きたいなーとか楽しいこと考えるようにしたよ。
あとはお気に入りのぬいぐるみと一緒に寝たりしてる笑
そうしたら、ワクワクした気持ちで寝れるし最高じゃん??
どうしても心配になっちゃう時は大丈夫大丈夫って思うと楽になるからおすすめだよー ぴーたん!!!!!!!さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
マジ共感 うちもたまにこういうことあります。
夜の夢に家族が弱って死んでしまう夢を見て泣いてしまって気づいたら現実でも泣いていました。
でもいずれは残念なことに人は死んでしまいます。
そこをいずれは乗り越えなければいけません。
そのうちに思い出などを作ったりしたいと心がけています。
でもたまにうちはちょっとイラついてどうでもいいとか思ったりしちゃいます。
まあ要するに家族の死を乗り越えてこそ強い人になるんだと思います。 ヤヤさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
一緒だよ 私も、よく考えてしまって泣いちゃいます。でも楽しいことを考えたら少し落ち着きますよ。 ゆいなさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
私もずっと前だけどあります。 ララララン(^^♪コットンでーす。
私もあります。
一緒の人がいてよかった。 コットンさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
それマジわかる ほんとに怖いよねえ
特に寝る前に考えると眠れなくなっちゃうんだあー
楽しいこと考えたり、本読むといいと思う! みゅーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
安心してください。私もですから。 どうも、ヒィネです。(最近はまりました。)
そしてあけましておめでとうございます。(遅いなぁ)
私も、自分が1年生の時に、パイの実さんと、同じように考えていました。でも、正直やめました。こんなことを考えているから、周りのことに集中できないんだって。私も共感します。そんなこと考えなくてもいいですよ。どうしても考えてしまうならば、楽しいことを考えたらどうですか?そしたら、ハッピーな気持ちになれると思います。 ヒィネさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日
22件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。