トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が自分の夢を否定するのって普通ですか? こんにちはよもぎです。突然ですが私の将来の夢は歌手になる事です。それを母に言ったら「ダメ」などや「なれる人なんて一握りしか居ないんだよ?」など言われてしまいました……他にも私は介護士やディズニーキャストになりたくそのことも伝えたら「介護士はちゃんとした資格が必要だからあんたにはなれない」や「ディズニーキャストは安定した収入じゃないからダメ」などと言われました。これって私が悪いんですか?親が言った通りにしたら後悔したりしますか?私が泣いたりしたら「悲劇ぶらないでよ」など言われたし、ほんとムカつきます。私はほぼオール2の大馬鹿なんで私の将来のことに不安になったりしたりするかもだけど流石にこれは酷い…皆さんならこのことをどう思いますか?あと私の母親はただの過保護なのか毒親なのかが知りたいです。 よもぎさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月9日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 21 ~ 22件を表示
  • 同じー!私は こんにちは♪黒猫です
    ー本題ー
    私は将来医者か、救急救命士になりたいです!
    しかしお母さんとお父さんにあんたみたいなバカには無理だわと言われました。
    そこでくそイラついたし悲しかったです
    けどそこで私は負けずに火が逆につきました
    いつか医者、救急救命士になって親を見返してやろうと!
    よもぎさんも親を見返しましょう!
    歌手いいと思います!頑張ってくださいね!
    黒猫さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • それはひどいね・・・。 大丈夫ですか?!
    親が夢を否定するのはおかしいです。
    私はどれもいい夢だと思います。
    なれる人は一握りって言っても誰かがなりたいと思わなければその職業になる人はいなくってしまうと思います。
    お母さんの言う通りにしたらきっと後悔します。
    夢は自分のやりたいようにやっていいです!
    Yさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 21 ~ 22件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation