勉強も運動も苦手でこれといった特技もありません
私は中学受験をして中高一貫校に通っています。
しかし、中学受験を始めた頃から塾の先生に呼び出されるくらいテストの成績が良くなく、今も補習に引っかかってしまうほど成績が上がりません。
だからといって運動も苦手でこれといった特技もありません…
勉強が出来れば自分がやりたいと思った職業に就ける確率が上がることもわかるし、英語を興味があるので嫌いではないんですけど
全然勉強ができません。
友達とお話するのは好きなので学校は好きです。
親は親自身があまり勉強ができなくて思っていたような人生を歩むことが出来なかったので特に特技のない私にはせめて勉強を頑張って欲しいそうです。
長々と書いて申し訳ないのですが、私もどうしたらいいのか分からないです、なんでもいいのでなにか意見をくれると嬉しいです。
ribbonさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年3月14日みんなの答え:1件
しかし、中学受験を始めた頃から塾の先生に呼び出されるくらいテストの成績が良くなく、今も補習に引っかかってしまうほど成績が上がりません。
だからといって運動も苦手でこれといった特技もありません…
勉強が出来れば自分がやりたいと思った職業に就ける確率が上がることもわかるし、英語を興味があるので嫌いではないんですけど
全然勉強ができません。
友達とお話するのは好きなので学校は好きです。
親は親自身があまり勉強ができなくて思っていたような人生を歩むことが出来なかったので特に特技のない私にはせめて勉強を頑張って欲しいそうです。
長々と書いて申し訳ないのですが、私もどうしたらいいのか分からないです、なんでもいいのでなにか意見をくれると嬉しいです。
ribbonさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年3月14日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
生きてるだけで偉い! 受験に合格して中高一貫校に通っているというだけでも凄いですよ。
私立に入るためにはそれなりに工夫したり、努力したりしましたよね?
たとえ勉強もスポーツもなんでもできる人がいたとして、その人の性格が悪かったら私は応援したくありません。
逆に得意なことがなかったとしても、それを改善しようとする人は尊敬します。
極端な話、嫌なことがあっても生きている私たちは、それだけでも偉いんです。
友達とお話するのは好きなようなので、勉強が得意そうな友達に教えてもらうのはどうでしょうか?
全教科の成績を上げることは難しいですが、得意科目を1つ作るだけでも自信がもてるようになりますよ。
応援してます!
いりなさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホがほしい、、!04月06日
-
- 仲いい友達が転校しちゃった04月06日
-
- 高校で友達を作る方法を教えて下さい!04月07日
-
- 親に反発ってだめ?04月06日
-
- 中学校に向けて勉強したいんだけど…04月06日
-
- 毛04月06日
-
- 自分の障害を理解してもらう方法04月07日
-
- 部活を辞めたいけど言えない04月07日
-
- 同担拒否を本気で治したい…04月06日
-
- 好きな人ができない04月06日
-
- どんなテイストの服が好き?04月07日
-
- 生まれて初めてしゃべった言葉04月07日
-
- シャントリどーしよ04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 男子友達へ誕プレ…これってキモい…?04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。