塾の自習室に行きたくない
某 個別塾です
授業はとても楽しくて、先生も嫌いではないため行く日は楽しみにしているのですが、自習室に行きたくないです…。
自習科目は英語で、先生も優しいのですが、自習時間は4時間ですが、中学受験も終えたのにもかかわらず塾に拘束されるのが嫌です😭
自習方法も、映像授業を見て学び、わからない所があれば先生へ聞く。
というものです、家でもできる事です。行く必要性がわかりません。
かといって、先生が待っているので(お金は払ってませんが、先生のご好意で指導してもらえてる)無断で休めません。親にも言えません、それに、はっきり言うと塾よりも家のほうが勉強できます、学校みたいな雰囲気で、自習室が怖いです、集中できません、辛いです どうしたらいいですか?。こんなことで弱いですが、助けてほしいです… マニュアルさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月15日みんなの答え:1件
授業はとても楽しくて、先生も嫌いではないため行く日は楽しみにしているのですが、自習室に行きたくないです…。
自習科目は英語で、先生も優しいのですが、自習時間は4時間ですが、中学受験も終えたのにもかかわらず塾に拘束されるのが嫌です😭
自習方法も、映像授業を見て学び、わからない所があれば先生へ聞く。
というものです、家でもできる事です。行く必要性がわかりません。
かといって、先生が待っているので(お金は払ってませんが、先生のご好意で指導してもらえてる)無断で休めません。親にも言えません、それに、はっきり言うと塾よりも家のほうが勉強できます、学校みたいな雰囲気で、自習室が怖いです、集中できません、辛いです どうしたらいいですか?。こんなことで弱いですが、助けてほしいです… マニュアルさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月15日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
勇気を出して言ってみよう 正直、行かなくてもいいと思う。そこの塾のスタイルがあなたにあっていないから自分がやってて集中できると思うところでないと勉強もうまい具合に進みません。
あなたが望んでいることは勉強ができるようになることであり塾に行くことではないと思います。世の中にはたくさん勉強方法があります。自分があっている塾を探すのも一つの手かなと思います。 糖分さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。