何で比べるの?
長文になりますが読んでくれたら嬉しいです。
ピアノを友達とを習っていて、発表会の練習中なんです。
私は頑張って練習してるんですけど
お母さんがこういいました。
「何で弾けないの?◯◯ちゃん(友達)は完璧に弾けるって言ってたのに。あんたは、もっと練習しなさい」と言われてしまいました。私は練習はもちろんちゃんと練習しています。
なのにそこまで言わなくても良いじゃんと後で布団で泣いてしまいました。。
お父さんも私の味方をしてくれなく
もうどうしようもなくなってしまいました。もう嫌です。励ましてほしいです。 しなかさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月16日みんなの答え:4件
ピアノを友達とを習っていて、発表会の練習中なんです。
私は頑張って練習してるんですけど
お母さんがこういいました。
「何で弾けないの?◯◯ちゃん(友達)は完璧に弾けるって言ってたのに。あんたは、もっと練習しなさい」と言われてしまいました。私は練習はもちろんちゃんと練習しています。
なのにそこまで言わなくても良いじゃんと後で布団で泣いてしまいました。。
お父さんも私の味方をしてくれなく
もうどうしようもなくなってしまいました。もう嫌です。励ましてほしいです。 しなかさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月16日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
一緒です しなかさん私もです。
私もあと少しで発表会です。私の妹はもう何ヶ月も前から曲を完璧にひけてます。だからお母さんも「なんで早くできるようにならないの?もっと練習しなさい」とか言ってきます。私だってたくさん練習してるのに…って思います。しかも妹が弾いている曲は私と比べてとても簡単だから早く弾けるようにならないし、でも親は全然わかってくれません。でもだからこそ上手になって親を見返したいっておもいます!なのでしなかさんもめげずに一緒に頑張りましょう! ういおさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月20日 -
辛いよね‥ 私も2年前までピアノを習ってて練習しようとした時に「練習しなさい!」とか「あれー?ピアノの音が聞こえないな」とかいろいろ言われていました‥私はそのことが辛くてつらくてピアノを辞めました。そもそも私はピアノがやりたくて習っていたのではなく、両親に遠回りに習えばー?と言われても無理やり習いました。 ふむふむさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
比べられるのは嫌だよね。 誰かと比べられるは本当に嫌だよね。
人によって慣れる速さも、できるようになる時間は
全く違うから、しなかさんは悪くないよ。
私も母に言われたことあるから、凄い気持ちが
分かります…
いちいち聞いてたらストレスも溜まっちゃうし
逆にピアノをしたくなくなっちゃうと思うから
正直お母さんの話ちゃんと聞かないでいいと思うよ。
自分のペースで、自分に合った練習で上達していくのが
一番いいと思う。
ずっと言われ続けるんだったらお母さんに
なんで比べるのって言えたら言ってみたほうがいいかな…
別に無理に言わなくても大丈夫!
お友達さんは多分新しい曲を頭に入れるのが早いタイプ
なんじゃないかな?
自分を責めないでね!
ピアノ頑張ってー!
海さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日 -
悔しさかな? 親は友達ができてるのに
家の子は出来てないなんて…てきなことを
思ってるんじゃない?
私も親友と同じ所通ってて、親に
そういうこと言われたよ。
ガチ、うざい。
でも、お互い我慢して頑張ろ!
大人には大人の事情っつーもんが
あるんだよ!きっと。 海欄運さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。