漢検
小学4年で漢検6級を受けました。でも友達のお姉ちゃんが中学2年で2級だそうです。4年で6級って低いほうですか
ももかさん(滋賀・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月22日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年3月22日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
漢検で、調べました! こんにちは! >小学4年で漢検6級を受けました。
漢検6級は、小学校5年生終了の目安なので、おかしいことはありません。
普通のことだと思います。
友達のお姉さんは、中学2年で2級ということは、
2級は、高校卒業終了が目安ということで、すごいことです。
ももかさんが、このまま漢検を続けていけば、
5級小学六年生終了目安、4級中学在学目安、3級中学生卒業目安となるので
そのままやっていけばいいと思います。
漢検、頑張ってください! REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月24日 -
頑張れ! 恐らく妥当かな。ももかさんが目指す進路によっては違ってくるとは思うけど一般的には漢検6級が5年生のレベルというし遅くはないんじゃないかな。個人のペースで頑張ってください! 咲夜さん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2024年3月23日 -
低くないと思います! やっほー!どもこんー!Suzu☆でございます。
低くないと思います!
そもそも漢検受けるってことがすごいことだと思うし、
小4で6級なら、自分の学年より、先の級を受けてるってことだし!
それでは!ふぃにっしゅ!またね! Suzu☆さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月23日 -
低くないよ! 詩桜音だよ(。-_-。)
#ニクネ戻した #キズなんなう
start
低くないと思うよ!
詩桜音は今5年生で漢検5級もってて、
4年生のときは6級とってたから、
詩桜音と同じだよ!
ももかさんのお姉さんが中2で2級とってるのもすごいけど、
別に人と比べる必要ないよ
finish
またキズなんで会おうね(=^^=)
じゃーね(。・ω・。) @詩桜音/sioneさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月23日 -
え - と はろはろ . +
JC1 の
えむだよん
- - - - -
えむ は
低くない と 思う
むしろ
高いんじゃない かな
えむ は
なんなら
JC1 で 2級 だからね 笑
- - - - -
ばいばい . + 映 夢_Emuさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ログイン出来ん…04月13日
-
- 誰か私の話を聞いてください04月13日
-
- クラスの空気感に馴染めない、、、、04月14日
-
- 親がまじで無理、きしょい04月13日
-
- 英検準一級が難しすぎる04月13日
-
- 制服でのナプキン入れについて04月14日
-
- どうしたらいいと思いますか~04月13日
-
- 応援して、、04月13日
-
- 小学6年生女子で戦艦が好きなことはおかしいですか04月13日
-
- みんなは何て呼んでる?04月13日
-
- 付き合っているのに相手の本命が2人いる、、、04月13日
-
- 髪が短くてもできる髪型04月13日
-
- 聴覚過敏ってなんですか?04月13日
-
- イラスト用タブレットが欲しい04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 授業中に指名されるのが怖い04月14日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。