勉強に集中できない・・・
こんにちは!はかです!相談失礼します
【本題】
私、「春休み中に毎日自主勉強をしよう!」って思ってもいつも「後でいいや」って後回しにしたりしていつも自主勉強などができていないんです。自主勉強を始めたとしてもいつも途中とかでやめちゃって全然勉強に集中できていません。なので皆さんに相談したいことがあります。
@自主勉強などはやっていますか?
A自主勉強に限らず他の勉強なども入れて何時ぐらいにやっていますか?
B個人的に一番集中できる時間帯はいつですか?
コメントを読んで頂きありがとうございます。いい案があったら自分なりにその案を取り入れたりして勉強に集中できるよう頑張ってみます。相談に答えてくれた人はありがとうございました! はかさん(群馬・10さい)からの相談
とうこう日:2024年4月6日みんなの答え:6件
【本題】
私、「春休み中に毎日自主勉強をしよう!」って思ってもいつも「後でいいや」って後回しにしたりしていつも自主勉強などができていないんです。自主勉強を始めたとしてもいつも途中とかでやめちゃって全然勉強に集中できていません。なので皆さんに相談したいことがあります。
@自主勉強などはやっていますか?
A自主勉強に限らず他の勉強なども入れて何時ぐらいにやっていますか?
B個人的に一番集中できる時間帯はいつですか?
コメントを読んで頂きありがとうございます。いい案があったら自分なりにその案を取り入れたりして勉強に集中できるよう頑張ってみます。相談に答えてくれた人はありがとうございました! はかさん(群馬・10さい)からの相談
とうこう日:2024年4月6日みんなの答え:6件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
ちょっとした豆知識 実は、勉強をする前にお菓子を少し!少し食べたら、集中力が少し上がるらしいですよ!(YouTubeの情報ですが)もしダメだったらもう自分の力で頑張って見てください! Mちゃんさん(秋田・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
ちょっとずつ まだ10歳なのでそんなに焦らなくても大丈夫ですよ。私も10歳の時は勉強なんて全然してませんでした。宿題などをきちんとやっていればいいと思います。中学生になったら一日2、3時間、高校生になったら3、4時間と少しずつ増やしていけばいいですよ。最初から長い時間やるとかえって燃え尽きちゃうので、、 nさん(東京・18さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
答えます! 羽風/ぱふです!
(*´ω`本題´∀`*)
@最近はたくさんやってます
A夜
B夜
私が勉強に集中するためにやっているのは勉強をしている時間を計ることです!
そうすることで明日もっとたくさんできるように頑張ろうというふうになれると思います!
それではさよなら〜(・ω<) 羽風/ぱふさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
ちょっとずつ まだ10歳なのでそんなに焦らなくても大丈夫ですよ。私も10歳の時は勉強なんて全然してませんでした。宿題などをきちんとやっていればいいと思います。中学生になったら一日2、3時間、高校生になったら3、4時間と少しずつ増やしていけばいいですよ。最初から長い時間やるとかえって燃え尽きちゃうので、、 nさん(東京・18さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
参考になれば 優花です。
質問に答えさしてもらいます。
1、あんまりやっていないけど、親に言われたらやります。
2、午前中(9時〜11時)と午後(1時〜3時)に分けてやります。
3、午前中です。朝の方が集中力があるみたいです。
自分自身のやり方でいいと思います。
参考になれば嬉しいです。頑張ってください。 優花さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
ファイティン! 中学3年になったものでございまする!
10歳だと5年生かな?
私は5年生の時はほぼ勉強していませんでした。ワークなどを全てやればほぼほぼ大丈夫!私がガチ勉強し始めたのは、中2の時ぐらいですよ
集中できるできないも限らず朝起きてすぐやる時と夜寝る前とかにやると頭に入りやすいから参考にしてみて! さえさん(新潟・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。