トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強って集中力つづかない、、 こんにちはー中1のもかです!!初悩み投稿ですよろしくお願いします!もうすぐテストがあって、勉強しなきゃなんですけどやる気&集中力がでなくて困ってます!いい高校に入るためにテスト勉強やらなきゃなのになぜかやる気が出ない、塾の自習室に行くのも緊張します!そこで!@集中力を保つ方法A塾の自習室に入る時はじめ緊張した時どうしてましたか?あればお願いします!Bおすすめの勉強のお供Cおすすめの勉強法を教えていただけると幸いです!ではまたねん

もかさん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 私も同じです その悩み私も最初の時悩みました!仲間!本題に入ります
    @勉強に乗ってきたら今日の勉強時間、目標を終わるまでゲームスマホ
    を見ない!集中が途切れます!
    A初めて入ると緊張するので、私は友達と最初入りました!
    Bおすすめの勉強のお供は、糖分があるお菓子です!私はラムネをお供にしています!
    C私はテスト勉強例、理科だとまず無脊椎動物を覚えたとします、そしたらその次は、意味を覚えますこれはどうゆう意味でどうゆうことなのかを覚えます!その次漢字を覚えます、今はあまりありませんが、時々
    漢字で答えて、とゆう問題が出ます、そしたら読み方を覚えます、
    読み方を覚えていたら漢字の指定がない時はひらがなでも丸をもらえるはずです!
    C番長くなりましたごめんなさい!私も中1です、テスト頑張りましょう!ファイト!後私は勉強わからない時はYouTubeで勉強の説明が載っているので、自分がわかりやすいと思った人のやつを見るといいですよ!改めて頑張りましょう!長くなってごめんなさいい!
    バイバイ!あおいより
    あおいさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月17日
  • わかりすぎる! こんにちは!らいらっくです!
    本題
    わかる!!!共感しかない…
    私が受験勉強の時にやってることは、
    @スマホとか色々を部屋の中に置かない(だってみちゃうんだもん…)
    A個室みたいになってる自習室?みたいなのに入って、1番端っこにするw
    Bお気にの文房具
    C親に監視されてると想像するww
    あと、好きな勉強を先にやる

    お互いテストとか受験とか頑張ろう!(年下タメ口ごめんなさい)
    らいらっくさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 時間で区切ろう 勉強はページとかで区切ったり長い時間でやるより
    短い時間で区切ったりするのがいいらしい
    僕の場合30分やって3分休憩するのを何度も繰り返してるよ
    自分で好きなように時間を決めてやってみてね
    K.Sさん(鹿児島・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 一緒にがんばろー! 答えになってるかわからないけど、、!
    @とにかくスマホを見ないこと!1番これ大切!
    Aとにかく深呼吸しよ((
    Bめっちゃ人によるけど音楽聴きながらすること!
    文章問題だったりしたら切ったほうがいいけど
    Cとにかく書いて覚えること!
    私もテストでしんどい、、一緒にがんばろー!!
    ぽおおさん(和歌山・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 一緒にがんばろー! 答えになってるかわからないけど、、!
    @とにかくスマホを見ないこと!1番これ大切!
    Aとにかく深呼吸しよ((
    Bめっちゃ人によるけど音楽聴きながらすること!
    文章問題だったりしたら切ったほうがいいけど
    Cとにかく書いて覚えること!
    私もテストでしんどい、、一緒にがんばろー!!
    ぽおおさん(和歌山・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
  • 私も受験生です!! はじめまして!永enn教のピオナ、むーんです!

    私は今年度中学受験があるのですが、その気持ち悔しいけど分かります、、、

    一緒に勉強頑張りましょー(^○^)

    ☆本題☆
    @気になるもの(スマホ、スイッチ)視界から遮断!!ヘッドホンつけて音量小さめクラシック流す

    A塾行ってないから分かりませんが、誰も自分のこと見てないと思ってください!アイムトウメイニンゲン!!

    Bスタバかスーパーで売ってるコーヒー牛乳と推しのアクスタorトレカ(推しが見てるよ頑張れ!!)

    Cもうワーク3周はしよう、、、(泣)できないところできるまで終われません!!タイマーセット(最初は30分がおすすめ)してなるまで頑張る!なったら5分休憩!

    私がやって効果あったこと、受験仲間がやって効果あったことです!

    無理はしないでくださいね!体調崩すしせっかく覚えたの台無しになりますよ、、、

    それではサラバッ☆
    永ennのFEANOT・むーんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation