トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いじめられています。しんどい。 こんにちは!みーです(^o^)
今日は少し暗くなるかもですがお願いします!
私が相談したいのはAちゃんのことです。(私は小学5年生で、Aちゃんもおなじです。)Aちゃんはこちらを睨んできたり、避けてきたり、
親友を取ってきたりします。そのうえ、関係のない6年生といっしょに悪口を言ってきます。
それと前、机に○ね!とうっすら書いてあり、読んでいたら、こちらを見て6年生と笑っていました。
とても怖いです。誰かこれを止める方法はないですか?
すこし暗い話になりすみません。それでは、、、ばいちゃ
みーさん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月21日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • いつか良い人に出会えるって信じてね 逃げた糸きわ逃げても良いんだよ
    またなにかあったらしてきてね
    なんでも質問して来ていいからね
    いつでもいいからね
    かんたんなことじゃないけど
    6年生になったらきっと良い人に出会えるかもし
    れないからがんばってみてね
    いつかどこかぬきっとあなたの味方がいるから安心して、いつでめおくってくれたらいつでもまってるね会いてる時にわいつでもやるね
    私もいじめられてるのわたしは今3ねん生なんだけど
    理科の実験で車を動かす事をしてるんだけで車を足で止められて自分の事ん何にも言えないんだよね
    だけど今わ色んな人がいてそんんだんにのて最近は学校がたなしい
    あなたもいつかそんな人に会えると私
    信じてりよ
    言っでも変化待ってるね
    5年はせもでっかいでしょ
    がんばれあなたたら出来るはず
    待ってるから
    自信を持ってがをばれ
    大丈夫がんばれあなたたら出来る
    信じて待ってるね
    月曜日からかんたんじゃないけど
    言いたいことなんでも言っておいで
    あなたたら行ける
    はたしはまってるかならずまってりからね
    大好き
    最後に一言
    信じてる
    バイバイ

    みうさん(兵庫・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 私も同じく小5です! 私のうつ病の原因は友達が嘘をつきクラスで孤立してしまったことです。自〇しようとしてしまいました。
    みーちゃんは、やっぱ辛いよね。
    睨まれたりすることって怖いもん。
    そういう時はスクールカウンセラーの先生や、お家の人に相談したらどうかな?
    私も相談したから、いま、教育委員会を巻き込むほど大事になったから、いいと思います。
    止める方法は、ないと思う。
    Aちゃんが止めない限り、周りの人にはどうにもできないからね。
    長文失礼しました
    小5のうつ病さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • とりあえず… ヤッホー、dreamだよ♪

    とりあえず信頼できる
    先生に相談して!
    黙ってるといつまで
    たってもそのままだよ!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 誰かに相談して…。 こんにちは。年下だけど答えます。(ここからはタメ口で書きます。)
    いじめやいじりは怖いよね…いじめは、そのうちみーさんは、嫌な気持ちになったり、不安や怖いと言う思いが、収まらなくなるから、誰か信用できる大人に相談するといいよ。そして、Aちゃんも、そのままいじめていると、他の人もいじめるようになるかもしれないから、大人と一緒に解決してください。

    【参考にして下さい】
    調べてみると、何事にも、(いじめでも、不安なことでも)相談で信用できる大人を3人、思い浮かべておくといいそう…私は、3人だと、お母さん、お父さん、保健室の先生でしょうか…

    学校の先生、やスクールカウンセラーの先生でもいいです。
    戸締りのことりさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:休み時間のすごし方

    アンケート実施期間:〜2月17日まで

  • 調査アンケート:読書

    アンケート実施期間:〜3月3日まで

カテゴリごとの新着相談
バレンタイン大作戦
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation