トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうやったら太れますか!? こんちゃ!みかんです!
私は、痩せてます。
本当に自慢とかじゃ無くて、太りたいです。
こういうと、なんで?って思う人がいると思います。
真剣に悩んでます。
この痩せてることに悩み始めたのは小6くらいからで、友達に手首を掴まれて『あんた手首ほっそ!笑ご飯米粒しか食べてないでしょ?笑』と言われた時期です。
その友達は、仲が良く、今でも一緒に遊んだりしてすごく優しい子ですが、その時は嫌な思いをしました。
話を戻しますが、私はご飯を食べる量は普通です。好き嫌いがないので給食は減らさないし、増やしもしません。
家に帰ると、アイスやお菓子も食べます。
もちろん、家のご飯も。
ジュースはあまり好きじゃないので基本的にお茶しか飲みませんが。
簡潔にいいます。
どうやったら太れますか!?
※体重は書かないでね
みかんさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2024年6月22日みんなの答え:61件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 21 〜 30件を表示
  • 分かるよ!! こんにちは。
    私も太りにくい体質です。みかんさんよりは身長も低くて体重も重いですが、その気持ちはすごく分かります。しかも、最近余計に痩せてきました。ですので、安心して!とまでは言いませんがそこまで心配しなくて良いと思いますよ。ご飯も給食もお菓子も食べてるのなら基本的には心配ないと思います。食べる量を少し増やしてみたり、カロリーの高いものを摂るように意識してみてはどうでしょうか。
    ここぽさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月23日
  • me too! こんちわ!ぷりんだよ(>_<)
    みかんさん、よろしくね!

    (^_-)-☆

    ぷりんもじつはガリガリです…


    あんま痩せてないじゃん!と思いの方!

    ガリガリガリクソンです。ぷりんも食べてる?って心配されました汗

    といってもみなさんお菓子を食べるとか

    そういう「太る」はよくないと思います!

    まずはご飯ですね。まずはたんぱく質!

    お肉やじゃがいも、ごはんなどをしっかり食べましょう!

    給食は、できそうだったらおかわりを!少なくてもいいと思います!

    あと、ストレッチをすると太りにくくなるらしいです!

    将来ぷりんたちのような民族(?)は・・・

    太りやすいらしいです(T_T)ガリガリからデブに!イヤアアアア

    お風呂上りや寝る前が効果的らしいです!

    ぷりんはやるやる言っておきながら一回もやっていません!w

    運動もちゃんとやらねばいけません!

    ぷりんがやってること、聞いたことがあることはそれくらいです!

    お互い頑張りましょう!

    長文&なんか上から目線失礼しました!

    ばいばい(^_^)ノシ

    ぷりん#中1#テスト終わったァさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月23日
  • うらやましい… こんにちは!!!ルカです!!!太る方法は私の場合小4の頃くらいに寝る時間が遅かったり、晩ごはんが遅くなっていたりしていて体重がふえていました…あとは、普通に好きなもの食べたり、たまに夜アイス食べちゃったり…いろいろあると思いますー ルカさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • わかります!!!! 私もそういう体質です。(くるしいほどたべても、ふとりません)
    まぁそういうのは、将来の時なのでそういうのはそこまで深く考えなくてもいいと思います。(高校、大学で体重増える場合もあると思うので)
    あいさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 私の親友も! こんにちは!小6ののあです!
    【本題】
    私の親友もめっちゃ痩せてて、その親友お肉大好きなんですけど、
    なんか便通がすごく良いみたいです。
    私は普通体型なので少し羨ましいです。
    のあさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 私もです… こんにちは、るかです

    本題に行きます

    実は私もなんですよね、、

    まぁ太るためにはやっぱり食べまくることですかね?

    それとカロリーが多いものを食べるとか、揚げ物系は太るイメージがあるのでそこら辺ですかね!

    参考になったらいいです!
    るかさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • わたしもです、、 わたしは六年生で、痩せてます。お風呂入る時に毎回体を見てます。最近はご飯いっぱい食べてます!増えるか分かりませんが。とにかく食べる!みんな「えー痩せてていいなー」って言ってるけどガリガリも悩みですよね、、 ちーずさん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 大変だよ えっと単刀直入に言います、かなりヤバいですその身長でその体重は、痩せてる通りこしてガリガリじゃないですか?、太るじゃなくて、増量した方が健康な体になると思います、心配です、まず家族に相談したり、病院に行ってみたりするのはどうでしょうか?、栄養しっちょうだったら大変です。(私の先輩も痩せすぎで病院に栄養剤?を打ちに行ってます)足が腕の太さと同じで本当に心配でした。 ララさん(青森・5さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 続き(2枚目! よく噛むことで栄養が吸収しやすくなるから、あんまり噛んでなかったら

    もっと噛んで食べよう!

    量を減らさないことは続けて、できそうならおかわりすると◎

    B服装はダボッと

    これはできたらでいいけど、ダボッっとした服装なら多少ごまかせるよ!

    C体を温め過ぎない

    温めると基礎代謝が上がる=冷えれば下がる。

    だから温めすぎには注意。

    もちろん冷えると体に良くないからそこは適度に。

    .。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+

    Thank you for reading(*'ω^ *)

    Have a nice day☆彡
    ε心愛-ここあз#中1女子#テスト終了!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
  • 家でできること!※タメ口注意 おはこんこん(^^♪ 心愛(ここあ) です(#^.^#)

    みかんさんよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ

    ☆*: .。. o本題o .。.:*☆

    それは辛いね…。

    太る方法も大事だけど、今すぐできること。

    それは、太ってると悩む人も痩せすぎていると悩む人もいる!

    …と考えること。

    私は身長のことでチビとか言われまくったけど、

    こんなふうに考えたらすこーし楽だった。

    あと、お米一粒がどうとか言ってくる人は、多分痩せたくて嫉妬してるんだと思う。

    解決法は…うーん…一番は病院に行き、薬をもらうこと。

    でも、難しいよね。

    そこで、家で簡単にできることを書くね。

    @運動

    運動しないほうがいいとか言う人もいるけど、私はよくないと思うな。

    運動したら確かにカロリーや脂肪は消費される。

    でも、筋肉のほうが脂肪より重いから、運動して筋肉をつけたらいいと思う!

    A栄養バランスに気をつける

    甘いものや脂っこいものばかりはNG。

    特に、体をつくるタンパク質など(赤グループ)はしっかりと。

    中途半端だけど2枚目へGO
    ε心愛-ここあз#中1女子#テスト終了!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年6月22日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
七夕大作戦
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation