浴衣を着るのはダメ?
こんにちは。
タイトルにもある通り、今年の花火大会に浴衣をどうしても着たいです。
去年、元々私も含めて3人で花火大会に行く予定だったのですが、私以外の2人が浴衣を着ると言ったので、お母さんに私も浴衣が着たい!と言ったら、「お金がかかるから無理に決まってるでしょ!!」と怒りながら言われました。もうお母さんに言った時には、あと1週間後くらいに花火大会だったので結局浴衣は着ず、私だけ浴衣じゃないのが雰囲気的にも浮いてしまうのではないかと思い、他の友達と(私服で)見に行きました。
去年のチャレンジや浴衣への憧れも含めて今年は浴衣を着たいと思い、お母さんにレンタルでいいから浴衣を来て友達と花火大会に行きたい!と行ったのですが、言った途端機嫌が悪くなって、「タクシー代に、着付け代に…何千円かかるんだろうなぁ」「私をこき使わないで!!!!」と言われました。
友達やクラスの子に浴衣について聞いたのですが、みんなお祭りや花火大会のために浴衣を買っているらしく、レンタルしている人が全くいなくて自分で調べました。安いところを見つけた時にお母さんに言ったのですが、時と場合のがダメだったのか、また機嫌が悪くなりました。
私は小学生からずっと浴衣を着て祭りに行ったりしたことがなく、浴衣の動きずらさや大変さをお母さんは心配して言ってくれているのは分かっているのですが、私のメンタルが弱いせいでお母さんに浴衣のことについて言われる度に泣いてしまいました。
もし浴衣をレンタルしたことがある方やする方がいたら、どこがおすすめか教えて欲しいです!
でも、やっぱりこの状況だと浴衣はもう着るのを諦めた方がいいですかね、? みあさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月10日みんなの答え:7件
タイトルにもある通り、今年の花火大会に浴衣をどうしても着たいです。
去年、元々私も含めて3人で花火大会に行く予定だったのですが、私以外の2人が浴衣を着ると言ったので、お母さんに私も浴衣が着たい!と言ったら、「お金がかかるから無理に決まってるでしょ!!」と怒りながら言われました。もうお母さんに言った時には、あと1週間後くらいに花火大会だったので結局浴衣は着ず、私だけ浴衣じゃないのが雰囲気的にも浮いてしまうのではないかと思い、他の友達と(私服で)見に行きました。
去年のチャレンジや浴衣への憧れも含めて今年は浴衣を着たいと思い、お母さんにレンタルでいいから浴衣を来て友達と花火大会に行きたい!と行ったのですが、言った途端機嫌が悪くなって、「タクシー代に、着付け代に…何千円かかるんだろうなぁ」「私をこき使わないで!!!!」と言われました。
友達やクラスの子に浴衣について聞いたのですが、みんなお祭りや花火大会のために浴衣を買っているらしく、レンタルしている人が全くいなくて自分で調べました。安いところを見つけた時にお母さんに言ったのですが、時と場合のがダメだったのか、また機嫌が悪くなりました。
私は小学生からずっと浴衣を着て祭りに行ったりしたことがなく、浴衣の動きずらさや大変さをお母さんは心配して言ってくれているのは分かっているのですが、私のメンタルが弱いせいでお母さんに浴衣のことについて言われる度に泣いてしまいました。
もし浴衣をレンタルしたことがある方やする方がいたら、どこがおすすめか教えて欲しいです!
でも、やっぱりこの状況だと浴衣はもう着るのを諦めた方がいいですかね、? みあさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月10日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
GRL安い! こんにちは!
私はレンタルはしたことないけど、GRL(グレイル)が安くて可愛いからおすすめ!!
ちょっと生地が薄かったり、帯が簡易的みたいなことを聞くけど、どーしても着たかったらお小遣いでも買えるんじゃないかな!人気なやつは5000円台はいくけど、中には浴衣と帯のセットで2000円台のだってあるよ!
萌音さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
ダメじゃないよ! こんにちは〆チューリップです!
親戚に 借りられるか頼んでみるのは どうでしょうか。
難しい提案ごめんなさい。
それじゃあ またね!! チューリップさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
頑張ってください こんにちは!
お小遣いやお年玉をつかって浴衣をレンタルする、というのはどうでしょうか?
金銭面がクリアできたら、納得してくれると思いますよ。
この方法を使うには、自由につかえるお金がある程度ある、ということが前提になってはきますが……。 須知さん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
お小遣いで借りたらどうかな? こんにちは!さくらんぼです♪
ー本題ー
浴衣っていいよね!
私、私服の方が楽だから着たことはないけど、可愛いから着てみたいんだよね!
だけど親に反対されちゃ、難しいよね…
でも諦めないで!
夏祭り用もしくは、普通にお小遣いもらって、そのお金で自分で借りればいいと思うよ!
買うよりかは安いと思うし。
それで、仮に「お小遣いの無駄遣いするな!」とか言われても、「お小遣いは自由に使っていいんじゃないの?」って反発できるし、いい方法だと思うから、やってみて欲しいな!
ちなみに私はレンタル借りたこともないから、どこのがいいかは分かんない…ごめんね!
浴衣着れたらいいね!じゃあね! さくらんぼさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
ダメなわけ無いよ! nanaです!タイトル通り、ダメではないです!私は、小さい頃から、浴衣は、買ってもらって次の年には、丈の長さを調整したりしてます!
レンタルしたことは、無いんですけど、諦めずに、頼んでみましょ! nanaさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
ダメなわけ無いよ!だ nanaです!タイトル通り、ダメではないです!私は、小さい頃から、浴衣は、買ってもらって次の年には、丈の長さを調整したりしてます!
レンタルしたことは、無いんですけど、諦めずに、頼んでみましょ! nanaさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
借りる場所はわからないけど、、 借りれる場所はちょっと分からんけど、着付けは別にお金払わなくても自分でできるよーここで説明するのは難しいけど、YouTubeとかネットに沢山写真付きでわかりやすく解説してくれてるのもあるから参考にしてみて!
うゆ#Tbさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- Xの見る専アカウントは凍結される?06月11日
-
- 友達の励まし方!!06月13日
-
- 前の席の人06月13日
-
- お兄ちゃん行かないでー06月13日
-
- ワーク今からじゃ遅い?06月12日
-
- スイミングの子がめっちゃ見てくる06月13日
-
- 乱視はどうすればいい?06月12日
-
- ホルンに直射日光って危ないですか?06月13日
-
- KAWAIIラボが好きな子集まれ!06月13日
-
- CLANNADってアニメ知ってますか・・?06月12日
-
- 彼氏が敬語06月13日
-
- 一万円以内で買える洋服06月12日
-
- みんなの家はご飯が先?お風呂が先?06月13日
-
- ダイソーのキュンミーってどうですか??06月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 急に泣きそうになる。06月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。