おりものシートの代わりにナプキン使っていい?
おりものシートがもうほとんどないのですが、親が気づかなさそうなのでなにかで代用しようと思っています。なので家に余っている普通の日用のナプキンを使おうと思っているんですけど、大丈夫だと思いますか?
ちなみに初潮はまだです。生理が来そうという感じもありません。
使っていいんでしょうか? ゆなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:6件
ちなみに初潮はまだです。生理が来そうという感じもありません。
使っていいんでしょうか? ゆなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年7月11日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
あんまりおススメはしないかな こんにちは!紅葉です!
私はナプキンをおりものシート代わりにすることはおススメしない…
私は、お母さんに「おりものシート残りがピンチ!!」と言ったら
次の次の日に大量に買いだめしてありました笑
お母さまに正直に言ってみてください!!
「お母さん!!おりものシート残りがもうない!!!!」
と言ってみてください!
ゆなさんファイト!ではさようなら~
紅葉さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日 -
使ってもいいと思うよ! おりものシート自体蒸れるんだし生理用ナプキンでも使えるんじゃないかな?
ナプキン高いから勿体無いっていう人もいるけど、、応急処置なら別に使っても良くない!? とうふさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日 -
お母さんに正直に言ってみて! ヤッホー、dreamだよ♪
ナプキンをおりものシートの
代用として使うのはオススメできません!お母さんに正直に
「おりものシートがなくなったから
買ってほしいんだけど…」って
言ってみて!そしたら「あ、そうなんだね、じゃあ買って
おくね」ってなるはずだからね!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日 -
生理じゃないなら使わないで おりものシートがなくなったなら、お母さんに言って買ってきてもらってください。ナプキンは生理の時に使いますから。しかも、ナプキン高いですし。初潮が来てないようだったら、使う必要はありません。 扇風機さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日 -
うーん こんにちは!
おりものだけでナプキンを使うのは勿体無いと思う、、。
お母さんに言えなかったら自分で買ったらどうかな?多分ナプキンを使ってたらお母さんも減ってることに気づいて、なんで生理来てないのに使ってるのか聞かれるかなーと思います。 悠愛さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日 -
お勧めはしないかな .. # SJC
みぅです .
_____
みぅは あまり
お勧めできません ..
ナプキンはおりものシ - トより
蒸れやすいので , 着け心地が
良くないと思います .
それに , ナプキンが減ってる事に
お母さんが気づいちゃったら
生理来たって誤解されるかもだし .
普通にお母さんに『 おりものシ - ト
無くなったから買って 』って
言うのがいいと思いますよ !!
_____
ばぃばぁい . みぅ 。さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。