生理が被りそう…
吹奏楽部に入っている中1です。
吹奏楽コンクールが8月の最初の週にあるのですが、ギリギリ生理と被りそうなんですよね、
私はクラリネットパートで、吹く時にお腹に力を入れて吹いたりします。それに血の量も普段多めで、楽器を吹くと血が出る感覚が嫌です。さらにお腹も痛くなるので…タンポンを使う事も考えましたが、使った事もなくて怖いのでタンポンは出来る限り使いたくないです。まだ周期も安定していなくて確実に来るって訳でもないけれど不安です。皆さんはコンクールなどと生理が被った事はありますか、?また、普通の吹奏楽部の練習で立って演奏やロングトーンなども血が漏れないか不安です。対処法や、アドバイスなど教えて欲しいです、! なこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月30日みんなの答え:2件
吹奏楽コンクールが8月の最初の週にあるのですが、ギリギリ生理と被りそうなんですよね、
私はクラリネットパートで、吹く時にお腹に力を入れて吹いたりします。それに血の量も普段多めで、楽器を吹くと血が出る感覚が嫌です。さらにお腹も痛くなるので…タンポンを使う事も考えましたが、使った事もなくて怖いのでタンポンは出来る限り使いたくないです。まだ周期も安定していなくて確実に来るって訳でもないけれど不安です。皆さんはコンクールなどと生理が被った事はありますか、?また、普通の吹奏楽部の練習で立って演奏やロングトーンなども血が漏れないか不安です。対処法や、アドバイスなど教えて欲しいです、! なこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年7月30日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
これはどうかな? おはにちばんわ!こっちも吹奏楽部!
ゼリーさんと赤ピコ推しのゆー!!ですo(^-^)o
早速本題っ!
わかる。
楽器を吹くときってお腹に力入れるから、やっぱりでちゃうよね〜!フルートのゆー!!も一緒!
で、対処法としては、夜用の大きめのナプキンを使うこと!そしたら血が出る感覚は抑えられないけど、全然漏れない!試してみて!
もう一つの方法は、ピルっていう生理が来る日を遅らせる薬を飲むことなんだけど、あんまりおすすめしないかな〜?市販では売ってないから病院に行って処方してもらわないと買えないし、なんかよくわかんないけど、なんちゃらかんちゃらのリスク的なやつがあるみたい。上手く使えば大丈夫なんだけどね!
お母さんと一緒に色々考えてみて!
ぜひ参考にしてね!
以上! ゆー!!さん(沖縄・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月1日 -
生理! こんめむ!ゆーなだよ!なこさん、ソフィさんの「シンクロフィット」を使ってみてはどうでしょうか?トイレに流せるし、タンポンみたいに入れないのでいいと思います!
私の愛用品です!忙しい時でも、すぐ変えられる!シンクロフィットをはめて、ナプキンを付けるといいよ!そうすると、シンクロフィットに血が染みるから!これで安心です!
それでも、心配ならお薬を飲むといいよ!
キズなんのみんな!熱中症にはお気をつけてください!
それじゃ、ばいめむ! ゆーなさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。