勉強法がわからない!
こんにちは!ららです!
突然ですが私は中1で中学初めての夏休み満喫中です!^_^
本題
1学期の中間テストは400点以上取れたのですが期末テストで点数が下がってしまいました…
先輩方なにか良い勉強法あったら教えてください!
お願いします! ららさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月3日みんなの答え:5件
突然ですが私は中1で中学初めての夏休み満喫中です!^_^
本題
1学期の中間テストは400点以上取れたのですが期末テストで点数が下がってしまいました…
先輩方なにか良い勉強法あったら教えてください!
お願いします! ららさん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月3日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
これが実際やっていた勉強法です こんにちは いきなりですが、質問者さんはスマホやタブレットなどは持っていませんか?持っているなら、必ず自分の勉強する部屋からとうざけることですね。これが一番重要だと思います。無理なら視界に入らないところにしましょう。あとは、10時までには寝ること、そしてその1時間前(できれば2時間前)に漢字や英単語、社会 理科の教科書の文や大きく濃く書いてあるところを絶対に暗記しましょう!朝は数学の計算でミスをなくすように問題を解きまくりましょう。あくまで僕の考え方は量が多い方がいいという考え方なので、隙間時間やついダラダラしてしまう時間を勉強の時間に変えることです。僕の場合この勉強法で470点台を記録しました!少しハードワークですが頑張ってください! 朝はパン派さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月6日 -
私の勉強方法 涼架だよん!!
あくまで私の勉強方法なので合うかは分かりません。そこはご了承くださいm(_ _)m
テストの出題傾向を掴む。(教科書から出す先生、ワークから出す先生、隅の方から出す先生色々だと思います)
掴めたらそこを重点的に覚える。(ワークからならワークを暗記する勢いで覚える)
書いて覚えるならひたすら書く。聞いて覚えるなら声に出す。それはららさんにあった方法で試してください。
解いていると分からないところが出てくると思います。そこは印を付けるなりしてすぐ先生の所へ行きましょう。
逆にこれは出来る。簡単なものに関しては直前にやるでもいいと思います。
教科が多いので効率よくやらないと伸びないと思います。
個人的にはまとめノートは作らない方がいいと思います。
授業ノートで十分だしそれに補足ちょこっとすれば大丈夫です!! 涼架さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
勉強頑張れ! 勉強するなんて偉すぎ!あ、早速教えます!
1 ワークは3周が基本
2~3周目位は間違えた問題だけやればOK!
2 4日連続机に向かう!
三日坊主→3日目が一番諦めやすいということ。4日続ければ、その次の日も「昨日頑張れたから明日も」ってなる。実際毎日勉強なんてもってのほかの私も、夏休み毎日勉強できてるの!
3 動きながら暗記
話し方が特徴的な方の話し方を真似して、単語を言うのもオススメ!これが意外と覚えれる。
300点以上無いと、高校は選べないと考えてください。テストの点数を下がらないようにするのはすごく難しい。けどあなたなら出来る!頑張れ!! 睡眠不足さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
初めまして! こんにちは!!
勉強方はまず、基礎的な事なんですけど夜更かしをしない事!
範囲のワークを4週をめあすにして何周もする!
英語は教科書の文章をそのまんま乗っけることもあるから、教科書を寝る前に音読もする!(音読は国語もね)
最後に自分のペースで無理せずに頑張ってね!!
ゆなっちさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
いい方法知ってます! はろはろ(^^♪れもみかん。だよ!
答えるよ~(^_-)-☆
・歌詞無し音楽を聴きながら勉強!
これ、いいよ!(実際私そうでした笑)
ちなみに私が聴いてたのは、、、
・人形裁判
・ナイト・オブ・ナイツ
・恋色マスタースパーク
これ全部東方の曲!
歌詞無しだからおすすめ♪
ちなみに歌詞ありだと集中力が歌詞を
理解しようとして、集中力が持ってかれてしまうから
注意!
参考になったらいいな!
じゃね、ばいばい(*^^)v れもみかん。さん(京都・8さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。