ホルンの音程どうしたら?
こんにちは Mです。
私は中学一年生で吹奏楽部でホルンを吹いています。今年の夏のコンクールで先輩と同級生1人がでて私は出れなかったので他のコンクールに一年生だけで出ることになりました。人数が少ない分音程や音の綺麗さはよくみられますよね?
音程を合わすコツやホルンらしい綺麗だけどしっかりした音を出すにはどうしたらいいですか?
毎日やってる基礎練
・マッピ練 ・ブレストレーニング
・ロングトーン ・タンギング練習
・リップスラー ・半音階
・バランス練習
ため語OK 年下OK Mさん(香川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:2件
私は中学一年生で吹奏楽部でホルンを吹いています。今年の夏のコンクールで先輩と同級生1人がでて私は出れなかったので他のコンクールに一年生だけで出ることになりました。人数が少ない分音程や音の綺麗さはよくみられますよね?
音程を合わすコツやホルンらしい綺麗だけどしっかりした音を出すにはどうしたらいいですか?
毎日やってる基礎練
・マッピ練 ・ブレストレーニング
・ロングトーン ・タンギング練習
・リップスラー ・半音階
・バランス練習
ため語OK 年下OK Mさん(香川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
その気持ちわかります! はじめまして!中2のHonoです。
私も吹奏楽でホルンをしています!
コンクールはめちゃくちゃ音程見られます…
日頃の練習、先生に毎回音程のことで注意されています。
なのですごく気持ちわかります。
参考になるかわからないんですけど・・・
・チューナーを使って確認する。
(間違えていれば矢印をつけて次、間違えないように気をつける)
・みんなで基礎練をする前に1人で少し練習する。
(全体で基礎練をする場合)
・朝練があれば参加する。
・先輩に聞く。(聞ければ。無理だったら先生に聞く。)
ぐらいかな!参考になれば嬉しいです。じゃあ、また!
Honoさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
練習の質を高めよう 中学から高1の今まで、ホルンをやっているものです。
十分、基礎練習の時間は取れてるので良いと思いますが、もし音程を合わせられるようになりたいのなら、ハーモニーディレクターやピアノなどを使っての全調の音取り、全調のスケール、半音階なども何となくでやるのではなく、1つ1つの音が同じ音色に聞こえるようにするなどのことをやればいいと思います。
スケールはとにかく毎日コツコツ、◯曜日は◯◯調をやろうなどと計画的に(MajorとMall両方とも行うこと)
また、アーティキュレーションを練習するためにスケールで全部スラーだったり全部スタッカートだったり、ターラッタッタなどのアーティキュレーションに変えて行うことである程度のアーティキュレーションは取れるようになると思います。
中学のとき、強豪にいたので死ぬほどこれらをやらされました。これを毎日コツコツやればなりたくなくても絶対上手くなってます。
頑張ってください! hnkさん(埼玉・16さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホ解約されそう12月27日
-
- 友達関係が難しいです。12月27日
-
- 先生に怒られた忘れる方法12月27日
-
- 親がうざいです12月28日
-
- 勉強続かん!12月27日
-
- 辛い…12月27日
-
- 唇が…12月28日
-
- 吹部12月28日
-
- ピアノの先生がうざい12月27日
-
- スプラトゥーン3サーモンランボス12月27日
-
- 好きな人に嫌ってるって勘違いされてる・・・12月27日
-
- どう垢抜けるべきなの?12月27日
-
- 年末、お正月みんなゎ何する??12月27日
-
- おすすめのレゴってなに?12月27日
-
- 見捨てられた愛09月29日
-
- 目を良くしたい…!!12月27日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。