子供なのに子供が嫌いっておかしいの?
みなのです。早速ですが、
子供なのに子供が嫌いっておかしいですか?
子供といっても、低学年や幼稚園児です。
来年は6年生です。6年になると、1年生のお世話をするらしいです。
それはなんかいやです。
どうすれば子供嫌いを克服できますか!?
子供嫌いの方や、子供が好きな方も、回答してもらえるとありがたいです。 みなのさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:32件
子供なのに子供が嫌いっておかしいですか?
子供といっても、低学年や幼稚園児です。
来年は6年生です。6年になると、1年生のお世話をするらしいです。
それはなんかいやです。
どうすれば子供嫌いを克服できますか!?
子供嫌いの方や、子供が好きな方も、回答してもらえるとありがたいです。 みなのさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:32件

32件中 21 ~ 30件を表示
-
わかります! 私も子どもが苦手なので、気にしなくていいと思います。(学校では大丈夫なのですが...)
子どものいいところを考えたら良いのではないでしょうか。(例えば、子どもは純粋など。)
難しかったらごめんなさい。 ももちゃんさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
めっちゃ同感! こにゃちは~にゃんこです!私も子供むっちゃ苦手…(特に年下)私はそんな時は子供にたくさん触れ合ってなれるようにしています!では!またキズなんであえたら! にゃんこさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
私も小6! うにゃっ!
すずらですうう!
わたしは別に子供嫌いは悪くないと思います!
だって自分が決めることだからねえ
子供嫌いを克服しようとしている姿、すばらしい!
それだけで100てんなんだけど、強いていうのなら
自分もこんなときがあったなー!と思ったらいいんじゃないかな。
こうしてほしそうとかわかりやすくなると思うよ!
じゃあがんばって!
またねえ!
水分取ろうね!? すずらさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
おんなじだ! こんちゃ!
莉空DAYO!(11歳だけど一応小6だよ!(3月生まれ))
ほんだあい
私も1年生とか2年生は好きじゃない…
理由としては1回関わるとあったたびに手振ってくるし、
小さい子とかと関わるのが苦手っていうのもあるかな?
(言うこと聞いてくれないし)
1年生のお世話は…って感じです。
まあ大体は低学年が好きな子とかがやってくれます。
兄弟いる子とか。(私はいないよ!)
お世話の内容は
・昇降口で靴とか困ってる子がいれば教えてあげる
・教室でランドセルをしまうのを手伝う
大体はこの2つ。
1つ言えることは
最初の週はぜっっっっっっっっっったいに行かないほうがいい。
まじめに最初から教えないといけないから。
2、3週間経ってから行けば1人でできる子が多いから関わらない。(?)
じゃあまたキズなんで! 莉空 #risoraさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
私も嫌いです こんにちは美華です。
私も子供(特に一年生)が苦手です。
理由は歩くのが遅かったり
良い子ぶっているように感じてしまうからです。
でもそんな感じの人も沢山いると思うので
気にしないで大丈夫だと思います。
読んでくれてありがとうございました。 美華さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
私も 私も年下苦手です。私の場合は本当に嫌なのでトイレに行って逃げてました!保健室とかもどうしても嫌だったらいいと思います。 まつさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
マジそれな 名前も知らない年下の子に「友達になろ」と言われた
(´・ω・`)ぱんたん**ですぅぅ
マジマジやばいよね!!仲良くもない子とさ!!
「お世話なんてしなくていいよ!!」言いたいけど...
手を繋げって言われて
[ぱんたん]なら...「あっ私(僕)の手まじ汚いよ!移っちゃうから危ないよ!!」
とか「えぇ~.お世話って何?やったことないから無理.無理!」
[ぱんたん]は赤ちゃんがマジ無理です。ひどいけど(好きな人聞いたことないぞ...)
ばいばい///// (ー。ー)ノ
(´・ω・`)ぱんたん**さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
わっかるぅ(私の年齢じゃ言えないカモ) はろー(●’∇’)♪只今列車乗車中のすみーだよぉ!
ほんだい
分かる!でも私の年齢で言うことj(殴 私は低学年の頃から低学年の人が嫌いだったよ。だから幼稚園の人と関わる時とか相談室行ってた。私は先生に言って幼稚園の人に治してもらうしか無いと思う…
終わり
みんなに幸あれ♪ばぁいばぁい すみーさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
小6が答えます! こんにちは!てぃあらです!名前覚えてね!( ≧∀≦)ノ
小6なので、多分参考になると思います!
私は妹(小4)がいるので、子供にはなれているので嫌いでもないし、私は低学年とか可愛いと思います!
みなのちゃんは弟とか妹とかいないかな?
子供嫌いは生まれつきの性格だと思うので、克服することは難しいと思います。でもたくさん子供と関わっていればきっと克服できるはずです!
みなのちゃんは来年には最高学年の6年生です!もう大人なのでお世話頑張ってくださいね!6年生より!
バイバーイ、カシャッ!( ・∇・) てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
わかりすぎチコリータ。 ども ぷりんりんでする。
ほんだいのだいにはいる
まったくどうかん。幼稚園の子とか女の子ならまだしも男の子とかよだれたれてて汚いって思うよー、、、。
まぁ、お人好しなわっちはよくそういうのとか任されてめっちゃみんなついてきてくれてたwいまそのこたちは
まー!お上品になってさぁ、、わっちの教育が良いのだな☆
ごめん、、長々と自慢話を、、、。
そうそう慣れか、かわいいとこだけをみていくとか。それか妹とかいる?甘えてきたら存分に可愛がってやれ。わっちはそれで年上好きになったのだよ。そんな感じで、子供可愛がる→よってくる→慣れてくる の繰り返しだべ。
あんまりにもわがままなことかはめんどいけんやめとこうね。
しーゆーぷりん ばいちゃ (同い年嬉しすぎわろち) ぷりんりんさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日
32件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホを買ってもらいたい。03月29日
-
- 実は仲がいい03月29日
-
- いじめられてる、、、03月29日
-
- 妹ばっかりずるい03月29日
-
- 勉強についていけるか心配……03月29日
-
- ブラっていつからつければいいの?03月29日
-
- 痩せたい…03月29日
-
- 皆さんのおすすめの小説とアニメ教えて!03月29日
-
- 進撃見てみたいけど…03月29日
-
- 先生に恋したことありますか?03月29日
-
- おすすめの髪型は?03月29日
-
- 最近ハマってる食べ物!03月29日
-
- おすすめのボールペン03月28日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 吹奏楽でコンミスやりたくないです03月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。