定期テストの点数を上げる方法教えて!
どうも!いつもテスト頑張るぞと言いながら
課題のワーク以外やらない美織だよ!
本題!
私は前置きにも書いてあるとおり
やる気があるけどやる気が起きません(?)
なんとか気合でワークは終わらせてるのですが
(答えを横に開いているけどほぼ無視して解いてる)
自分でテスト勉強をしない&やり方がわからない
おまけにいつからやればいいかわかりません。
頭は悪くはないし、むしろ割といいほうだと思います。
(スマイルゼミとか、中学でやる都の模試?では偏差値60ピッタリ)
だから、いま本気で勉強したらどのくらいの高校を目指せるかを
知りたいんです。でも勉強めんどくさい。
そこで聞きたいのが
①いつからワークを解くべき?1日にどのくらいやれば良い?
②継続して勉強するためのコツ
③集中するコツ(40分間位集中できて休憩入れたら何もできなくなる)
④英語のコツと、歴史の覚え方を教えてください!あと副教科の覚えるコツも!
理科が、めちゃくちゃ得意で、数学も割とできるので
英語を頑張って究極の理系になりたい!
アドバイス多く来たらその分頑張れる気がするので頑張ります!
夏休みの宿題やりながら回答読みます! 美織#しおりさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月12日みんなの答え:2件
課題のワーク以外やらない美織だよ!
本題!
私は前置きにも書いてあるとおり
やる気があるけどやる気が起きません(?)
なんとか気合でワークは終わらせてるのですが
(答えを横に開いているけどほぼ無視して解いてる)
自分でテスト勉強をしない&やり方がわからない
おまけにいつからやればいいかわかりません。
頭は悪くはないし、むしろ割といいほうだと思います。
(スマイルゼミとか、中学でやる都の模試?では偏差値60ピッタリ)
だから、いま本気で勉強したらどのくらいの高校を目指せるかを
知りたいんです。でも勉強めんどくさい。
そこで聞きたいのが
①いつからワークを解くべき?1日にどのくらいやれば良い?
②継続して勉強するためのコツ
③集中するコツ(40分間位集中できて休憩入れたら何もできなくなる)
④英語のコツと、歴史の覚え方を教えてください!あと副教科の覚えるコツも!
理科が、めちゃくちゃ得意で、数学も割とできるので
英語を頑張って究極の理系になりたい!
アドバイス多く来たらその分頑張れる気がするので頑張ります!
夏休みの宿題やりながら回答読みます! 美織#しおりさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月12日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
テスト ちーずです!認知お願いします☆
①テスト2週間前には完璧に。1日30分ほど
②勉強する時間帯を毎日揃える
③25分勉強、5分休憩のサイクル(タイマー必須)
④英語…ノートにまとめる、苦手なものをテスト にする(つくる)
歴史…ノートにまとめる(大事な部分はオレンジで書く→赤シート)
副教…友達とクイズを出しあう
英語と数学は分からなくなったらついていけなくなるから頑張っていこう!ばいばいっ! ちーずさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月13日 -
頑張れ! やっほ~!ミルフィンでっす。
(自慢じゃないです)
私が期末テストで学年1位をとった時を参考にすると
①2週間前がちょうどいい。
最初の一週間は範囲をひたすらやるだけ。最後の一週間は自分が間違えた問題や
苦手な傾向の問題を解き直し。
1日30分くらいかな。
②勉強する時間を決める。その時間しっかり勉強できたら、自分にご褒美!
合間に音楽を聴くのいいよ!
③良い姿勢で深呼吸して、勉強する。
(40分×休憩10分)の3セットがオススメ。
④英語
単語をスキマ時間に覚える。
2週間前になったら、教科書のページを音読、ノートに写す。(勝手に体が覚える)
歴史
テスト範囲の登場人物は、何をしているかなどをざっくり表にまとめる。
用語は、自分で説明できるようになるまで暗記。
副教科
副教科は、先生のオリジナル問題が多いので、授業プリントを見返しておく。
教科書をきちんと読んで、ノートをつくる。
このくらいかな。理系得意なの羨ましい!
長文ごめんね。それでは(^_^)/~ ミルフィンさん(島根・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。