トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きな教科はなんですか? こんにちは!青色子猫です!
本題
皆さんの好きな教科は何ですか?理由も教えて下さい!
私は総合が大好きです!
自分でテーマに沿って物事を調べてまとめるのって私すごく好きで,どうやったらみんなにわかりやすく伝わるかなどを考えるのも楽しいです!
よかったら嫌いな教科も教えて下さい!
私は体育があまり好きではありません
足が遅いから鬼ごっこしても楽しくないし
ドッチボールやってもボール取れないんだもん!
疲れるんだもん!(世の中の体育好き様ごめんなさい。)
ここまで読んでくれてありがとうござます!
質問答えてくれるとうれしいです!
青色子猫さん(東京・9さい)からの相談
とうこう日:2024年9月21日みんなの答え:89件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
89件中 1 ~ 10件を表示
  • 好きな教科~ こんにちは。彩音です!
    ーーーー早速本題ーーーー

    彩音の好きな教科ゎ.
    国語だよぉ.

    特に漢字が好き・:*+..:+
    読みも書きも得意!!

    それではまたねヽ(*^ω^*)ノ
    彩音♪#1月1日改名!さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • 好きな 教科 しゅゎゎ.。*゜ 朱琶だみょん.

    元,龍花×朱恋×海透花×椛紗.(m*・・)mヨロシク*。゚.o。

    <<<Maine+*

    朱琶 の 好きな 教科 はね ~~~

    音楽 と 美術 と 歴史(社会)

    です !!!!

    全部 得意科目.笑

    >>>Finish+*

    ( ・・Λ" bye.。
    朱琶¦しゅわ #椛紗 #低浮上さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月30日
  • 体育しかなくね~~~ こんにちは紫苑です。
    自分は体育しかないと思ってる!!
    ドッチボールで3人連続でボール当てた時うれしいし、
    水泳得意やし。他教科はあんまりかな~~
    総合好きなのもわかるで~~~~。
    紫苑さん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月29日
  • そりゃあ体育やろ☆ こんにちは(*'▽')らるです

    @#本題°。

    俺の好きな教科は体育だけですw
    運動神経クソいいんでちなみに100M走は12秒でした(((元学年1位
    でも、今は学校にも行ってないし部活も行ってないし

    嫌いな教科は体育以外全部だけど…やっぱり数学は無理…
    公式とかはもう終わってる…台形の面積を求める公式と二等辺三角形の公式ごちゃまぜw
    英語は単語無理、国語は読解力もない、科学はどっちでもないかも…社会うん、やばい…

    以上らるでした(*^^)v
    らる@中性のオタク°*ネガティブ思考さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月28日
  • 好きな教科! 紬喜です((* _ _)

    ○・.°START°.・○

    つきの好きな教科は、

    >> 英語
    >> 国語 (漢字だけ)
    >> 数学

    だよー!

    英語は簡単だし、漢字は日本の文化が感じられて好きだし、数学は数を式にすることでいろんな数を表せるのが面白いから!

    ○・.°FINISH°.・○

    またねっ!
    紬喜 / つき / 元葵海さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月28日
  • 音楽! こんにちは!元理桜、美凛愛の美暖(みのん)です(*゚▽゚)ノ
    *+.start.+*

    私の好きな教科は音楽!

    理由は歌うことが好きで

    聴くことや鑑賞も嫌いではないし、

    もともとピアノ習ってたから!

    今、授業でピアノの連弾してる!楽しすぎ(*´▽`*)

    *+.finish.+*
    (^.^/)))~~~bye!!
    美暖*minon* #超低浮上さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月26日
  • 中学になってから変わったなぁ… 青色子猫さんどもどもっ
    中1のみむっていいます(*っ-ω-)っ

    ~本題~

    好きな教科
    ・英語
    →英語のテストの点数が高いからですね(((((殴
    私の中では、テストの点数が高い=好きです
    中1の最初のテストは低かったのに…
    よく頑張った、自分。

    文法とかは一つ一つの意味を理解すると分かりやすいです
    例 I have sister. I→私は have→持っている(haveが意味がたくさんある) sister→姉や妹
    そして、私は姉(妹)がいます。みたいな日本語訳になります!

    単語はひたすら書き続けます。私は、こうやって覚えてます
    例 sister→システラー
    カタカナで覚えてます。

    これだと…英語勉強講座になってしまっている…
    英語が苦手な方、ぜひ参考にしてみてくれると嬉しいです。


    嫌いな教科
    ・社会
    →覚えるのが苦手ですね
    熱帯雨林気候?温暖湿潤気候?とかよく分かりません
    小学校の時は一番点数高かったんですけどね(((((殴
    だから、好きだったんですけどね…
    やはり、中学は甘くないな…
    今度のテストは、70点以上取れるといいですね。

    ばいばい(*`・ω-)ノ
    みむ@流行りに乗れない中1デスさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月26日
  • 私は、これかな? 好きな教科
    英語(どこ行っても英語が使えるから)数学(学んでて、楽しい)、理科(理由は、ない)
    嫌いな教科
    社会(暗記が苦手)
    Yさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月26日
  • 教科!! やっほぉーー!

    美来って書いてみらいって読みます!!
    美来です!!

    早速本題レッツゴォ-!

    好きな教科はぁ

    ☆音楽
    →歌うのが好き(v。)

    嫌いな教科は!

    ☆体育
    →運動神経超絶悪い))

    おわりぃ

    みんなの未来がいい未来で
    ありますようにっ!

    ばいばい(^^)/~~~
    美来 Miraiだよぉ-!さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月24日
  • 教科 にこです!
    好きな教科
    ・英語(アメリカに住んでるので学校に行く=英語の授業)
    ・美術
    ・音楽
    ・図書
    ・数学
    ・理科
    嫌いな教科
    ・体育(運動神経終わってます泣)
    ・社会
    にこさん(山梨・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9  [ つぎへ ]
89件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation