トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
チャットは11歳には早い? 相談というか質問なんですけど、
ゲームとかアプリによくチャットがあって、
それは11歳には早いのかな?
知ってるか分からないですけど、絵チャっていうサイトがあって、親さんにやりたい、っていいたいのに怒られそうで怖いんですよね、
怒られるって分かるならやるな、って話ですが
きになって…
さうさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年9月28日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 ~ 10件を表示
  • 大丈夫だよ! 別にまぁうんバレなければ大丈夫!(説得力無さすぎてごめん) カリフラワーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • ばれなきゃいいんだ⭐︎ 一回自分はバレて怒られたんだけどまだやってるよ。()
    でもほんとに仲良い人と仲良くなれると現実よりも楽しくなってくるし、私は学生で、ネッ友と話すために学校生活頑張ってるっていう目標もできる!一応現在は法律で15歳?16歳?どっちか忘れたけどそれくらいから下の歳の人はチャットやっちゃいけないんだって。(マジで意味わらん)まぁバレなきゃ人生うまくいくもんだからやってみてもいいと思う!あ、結局は自分の答えを出してそれに従いなね!?
    ゆっち。さん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 大丈夫 わたしは、親にばれなようにやってる!
    ていうかインターネットで人とつながりを深めるのはいいと思うよ
    なにか詐欺とかにあわなければ全然OKだと思う!
    ゆきさん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月26日
  • 大丈夫 わたしは、親にばれなようにやってる!
    ていうかインターネットで人とつながりを深めるのはいいと思うよ
    なにか詐欺とかにあわなければ全然OKだと思う!
    ゆきさん(青森・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月26日
  • サイトでやれば大丈夫 サイトでやれば良いと思う。

    履歴も消せるし、バレないし!

    別に親に許可なんて取らなくていい

    私なんてチャットサイトやってても、

    全然バレないし、何も言われてないよ!w

    別にネットでチャットって悪いことじゃないし

    だから、ふつーにサイトでやりなさいな( ̄∀ ̄)
    蘭香さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月13日
  • 大丈夫だと思います! 挨拶省略させていただきます!
    自分も同じ11歳ですが普通に絵チャやってます(笑)
    チャットするだけなら怒られないと思います!
    あくまで「絵を描いてみんなで楽しく話そう」という目的の物なので
    怒られる理由はあまりないかと思われます
    自分の情報だけが正しいとは限りませんので
    親さんに気づかれても自己責任でお願いしますね!
    お役に立てたなら嬉しいです!貴方に幸多からんことを…
    騒音の無い世界さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月6日
  • いやいやいや使えなかったら私泣くよw いちごオレです!
    私も11歳!
    私チャットなんて7歳ぐらいからしてるんだからww
    大丈夫!
    ただしルールは守ってね!
    でわぁ!
    いちごオレさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月5日
  • 大丈夫 大丈夫だと思います。
    (説得力なくてごめん。)
    チャッピーさん(宮城・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月5日
  • 気をつけて 絵チャっていう名前のサイトはないです。さうさんの言いたいのはマジカルロードやマグマのことですか?ルールとマナーをしっかり持ってやるならいいと思います。治安が悪いので気をつけてください あああさん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月30日
  • 大丈夫だよ! こんにちは!心愛です。改名した名前覚えてくれると嬉しい!
    ルールとかわかっていたら大丈夫だと思います。
    それではまたね^ - ^
    心愛#由梨から改名!さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月30日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation