スマホ持ってる?
みんなってスマホ持ってる?うちはお母さんが厳しいから、高校卒業まで買ってくれないんだ。すごく悲しいんだけど、どうやったら説得できるかな?それにスマホもうみんな持ってるから羨ましいんだよね。スマホのメリットってある?
猫さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月29日みんなの答え:50件
とうこう日:2024年9月29日みんなの答え:50件
50件中 11 ~ 20件を表示
-
スマホ買ってもらえるかも 中2です
今の時代ってみんなほとんど中学生の人は持ってるのって言って、
時代も時代だよ
みんな持ってるから私も欲しい
と言ってみてはどうでしょうか
でもスマホは高いから買ってもらえません。その代わりにiPad持ってます
もしスマホを買うことが不可能ならタブレットを自分のお金で買うからと言って買ってみるのもいいかもしれません にゃにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月4日 -
思ってたわ 僕もスマホを持ってませんけど中学生など高校生からでも別にメリットはありません ストぷりオタさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月3日 -
持ってます こんにちは、ちぐなーです!
私はスマホ持っています!
スマホのメリットは、友達と簡単にやり取りできることぐらいかな?
ルールを自分で作って、ちゃんと守るからって言ってみてはどうでしょう? ちぐなーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月2日 -
今年の夏休みからやっと・・・! こんばんは竹んぼです!
今年の夏休みからお願いし続けてたり、言い続けていたら
自分のスマホがもらえた・・・!
スマホのメリットは遊ぶ約束とか気軽にできたり、
好きな動画とか見れること
じゃあばいばい\(◎o◎)/! 竹んぼさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
学校を理由にすれば、 こんにちはゆなです!
今中2の私からしたら高校卒業までスマホ無しは厳しいな。
中学からは部活も始まるよね。部活のグループラインで予定とかを伝えられることが大体だから、グループラインに入ってないとそういう場面でも大変かなって思う。 中学生にもなったら、スマホとかで友達と遊ぶ約束とか、スマホでコミュニュケーションをとるのが当たり前になってくるし、親と電話やラインできないと親も困るんじゃないかな? ゆなさん(愛媛・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
高校受験が終わったら買ってもらえる こんにちは。アラハッパッドゥンナイです。
私、この前の定期テスト、学年で1位だったんですけど、スマホ買ってもらえないんだ…。
でも、高校卒業までっていうのは辛いね。高校生になったら、勝手にスマホ屋さんに行って買っちゃえば?で、こっそり使っちゃえ!
私は、高校受験が終わったら買ってもらえるんだぁ。だから、ギリギリ中学の友達とラインがつなげる。
まあ、スマホなんてろくなものじゃないよ。気軽に考えようぜ。
じゃあねー。 アラハッパッドゥンナイさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
しろもスマホ欲しい!! しろです!
中学生になったら周りがスマホを持ち始めるので
買ってもらえるかもしれませんよ!
それか高校まで待つかですかね… しろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
私はね… 持っている友達まあまあいるけど、私は持ってない…
キッズケータイはあるよー
うちは高校生になってからでーす! メンダコっちさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
スマホ×タブレット○ Hello☆今日で12歳のmiikaだょ♪
素敵な1日になりますょ-に*!
**start**
私はスマホは持ってないけどタブレットなら持ってます!!!!
そこにLINE入れてるんだけど悲しいのが
外に持って行けない事…
Wi-Fiが繋がらないから…
だからmiikaもスマホ欲しい*!
友達は小5でスマホGETしてて
私は今小6です.
でも半不登校(?)なのでしょうがないかなって思います.
でも中1になったら学校行くって決めてるので、ちゃんと行くこと、
ちゃんと目標が達成できたらスマホGETできます*!
だから今もちょっとづつ学校に行く練習してるっ*!
LINEは友達とやってるのでhappyです*!
**finish**
見てくれてthank you*!
またキズなんで*!
dear:猫
from:miika
でゎ(・ω・)ノ miika@今日誕生日♪さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日 -
みみは! 2年の時かな
キッズ携帯持ってたんだけど、キャリア変えたら使えなくなっちゃってそのままスマホになった みみさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月1日
50件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。