トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「ドラえもん」のおすすめ感動エピソードが知りたい! こんにちは!キッズスタッフです!

ようやくすずしくなってきたね~。
秋が大好きなのでワクワクしています!

最近キッズスタッフは、「ドラえもん」の『帰ってきたドラえもん』のエピソードを久しぶりに見て感動したんだ~...!
みんなが「ドラえもん」で感動した・泣いた回があったらぜひ教えてほしいな~!

急にすずしくなったけど、体調に気をつけてすごそうね!
ニフティキッズスタッフさん(東京・26さい)からの相談
とうこう日:2024年10月2日みんなの答え:321件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  [ つぎへ ]
321件中 151 ~ 160件を表示
  • 泣けるううううううーーーー どうも!JAPANです。よろしくね。
    実は…僕!ドラえもんめちゃくちゃ好きなんだよねえー!!!
    特にスタンドバイミーとか?あと、新恐竜とか?特に新恐竜めちゃくちゃ泣いたわ(笑)
    キッズスタッフさん 運営お疲れ様です。このおかげで、僕はすごく助かっています。これからもずっと続けてください!
    バイバイ'ω'
    JAPANさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月27日
  • 泣けた # 雰囲気お試し

    水ノ瀬 ですどうも ´-
    よろしくね !!!

    __ ××


    スタッフさん !!
    いつも 運営 お仕事
    お疲れ様です ^^

    わたしは

    「 南極カチコチ大冒険 」
    「 のび太の月面探査機 」

    が もう だいすき
    すぎて !!!

    ドラえもん は 忙しくて
    もう録画して見たりはして
    いないけど 、映画は

    絶対に見る派 ´-

    南極の映画は あれです 、
    偽のドラえもんだということ
    に気づいたのび太が 、

    本当のドラえもんを
    護るところ .もう泣いて
    泣いて泣きました()

    月面探査機 は
    ルカが「 友達だからさ __ 」
    って言って どこでもドア

    からのび太たちの部屋に
    入らなかったところ .そこ
    すごい 泣けた !!!!

    あれは 泣きすぎて
    次の日 目 腫れちゃって 笑笑

    ドラえもんさん いつも
    お世話になっております ´-

    ×× __


    それではまた
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月27日
  • 南極カチコチ大冒険かな! 偽のドラえもんと本物のドラえもんが入れ替わっていて皆は気づかないけどのび太は気づき、本物のドラえもんをかばうところが感動シーンです! yuzuki_僕ヤバ推しさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月26日
  • 月面探査記かな? こんにちはピヨピヨです。ドラえもん好きです!映画毎年見てます。1番好きなのは月面探査記!!(映画ドラえもんのび太の月面探査記)見てみてね! ピヨピヨさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月26日
  • 恐竜神 恐竜のキューとミューのやつで最後のお別れするところが感動的!
    あとピースケ?のやつも感動!キューとミューのときにもピースケがのび太とキューだっけ?助けてくれたよねそこもマジで感動的だった!!
    wwwさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月26日
  • のび太の理想郷とかどうですか? はじめまして、孤白です!
    ドラえもんって感動と絆の塊とも言えますよね…。最近は僕も誕生日シリーズをよく見てます!
    そんな僕のおすすめは「映画ドラえもんのび太と空の理想郷」です!僕はこの映画をみて映画館で3回くらい泣きました(笑)
    一回感動がきて収まったと思ったらまた感動来ちゃうんですよ!3回も涙腺攻撃されて…。
    誕生日シリーズだと「ドラえもんが生まれ変わる日」ですかね。のび太くんとドラえもんの絆に本当に泣かされて一緒に見ていた妹も泣いてました。見ていなければ是非見てみてください!
    孤白さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月25日
  • 無題 お世話になっています。

    おすすめ

    スタンドバイミーと最終回
    無名さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月25日
  • 映画はどれも泣けますよ! 金魚鉢です!
    私が今までで感動したドラえもんの作品は…
    ・映画ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険
    ・映画ドラえもんのび太の月面探索記
    ・映画ドラえもんのび太の宝島
    ・映画ドラえもんのび太の新恐竜
    ・映画ドラえもんのび太と空の理想郷
    ・『台風のフー子』(エピソード)
    ・stunned by meドラえもん
    ・stunned by meドラえもん2
    など!(映画ばかりですみません…)
    先日、三代目ドラえもん役を務めた大山のぶ代さんがお亡くなりになりましたね…
    とても悲しいです。大山さんの声はすごく好きだったので…
    声優ファンとして、とても偉大な方を亡くしてしまったような気がします。私の知っている昭和の方々がどんどんお亡くなりになられるのを見ると、とても悲しいですね。
    でも!この世の中、悲しいことばかりでは生きては行けない!だから、明るく生きていきましょう!
    以上!
    金魚鉢さん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月24日
  • あれしかないっしょ どうも。こうきです。
    僕が一番感動したエピソードはドラえもん最終話でYouTubeとかに上げられているのですがドラえもんが電池切れで動かなくなり、しかし、ドラえもんはメモリーの耳を食べられているので充電したら記憶がなくなってしまうのでのび太が勉強して直すと言う回です。
    こうきさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
  • ドラえもんって時々泣きそうなシーンある! はろぉー 瑠衣美です!

    早速本題いきましょう!
    「ドラえもんの長い一日」
    ドラえもんが入れ替えロープで指名手配犯と入れ替わり、誰にも気づいてもらえず警察に包囲された時、
    の「やめろぉぉ!」
    美「のび太さん!」
    中略
    ロ「どうして分かった?」
    の「だって、ドラえもんはドラえもんだから」
    中略
    ロ「(ドラえもんの方を向き)お前が羨ましいよ」
    ぽわわわーんとしました!
    月面探査機は最後の感動が半端なかったです!
    こんな感じです!
    瑠衣美さん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  [ つぎへ ]
321件中 151 ~ 160件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
驕ッ�カ�ス�サ驛「�ァ�ス�ィ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�シ驍オ�コ陟募ィッ譌コ驍オ�コ�ス�」驍オ�コ雋�∞�ス陋セ蜍暦ソス�ィ鬩穂シ夲スス�コ驍オ�イ�ス�ス

髫ー螢ス�ス�ス�ィ�ス�ソ髫エ魃会スス�・驛「�ァ陝カ譏カ�ス髫ー螢ス�ゥ�ク�ス�シ�ス�ス
髯晢スキ�ス�エ 髫エ蟷「�ソ�ス 髫エ魃会スス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation