最近悲しくないのに涙が出ます。
あおちゃんです最近悲しくないのに涙が出ます。ストレスが溜まっていることはわかっていますですが辛いです。
ストレスを溜めないようにと思うけどいつストレスが溜まるトラップがあるかわかりません。辛いです。お医者さんに言った方がいいですか?学校でも家でもストレスが溜まって辛いし涙出るし辛いです。
あおいより あおちゃんさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:4件
ストレスを溜めないようにと思うけどいつストレスが溜まるトラップがあるかわかりません。辛いです。お医者さんに言った方がいいですか?学校でも家でもストレスが溜まって辛いし涙出るし辛いです。
あおいより あおちゃんさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
それ危ないかも あくびのときの涙じゃないなら体の中に隠れた病気があるかもしれません。
そんなときの涙は体からのSOSだと言われています。
(絶対に合っているわけではありません) まことさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
分かる!! こん! ちゃんれいだよ!まじで分かる!訳も分からないのに泣いちゃう!!ストレスたまってるのかなー。よく寝るといいよ!少しでも疲れを取ることが大切だと思う!でも、泣きたい時は、泣いていいよ!
バイビー! ちゃんれいさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月22日 -
分かる! もこです!小6です!
私も最近悲しい訳ではないのに涙が出て
しまう、
学校でいじめがあり、ストレス溜まりまくりでそれが家で出ちゃうから親に
反抗ばっかりしちゃう!
参考ではないかもだけど1人で抱え込まず
お互い頑張ろ!
もこより もこさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
私もよく泣く! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのもストレスの影響で、よく泣いてしまいます!
でも泣くとストレス解消になるから、全然悪くないと思います。
泣くとすっきりするから、家でも学校でも泣きたくなったら思いっきり泣くのがいいと思う。
それにあおちゃんも思春期だから涙が出やすくなってるんだと思います!
思春期は女の子はよく涙を流してしまうものです。
あんまり悩まないで、泣きたいときは思いっきり泣きましょう!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。