不登校になりたいけど、
こんにちは、亜聖です。
タイトルの通り、僕は学校をしばらくお休みしたいと思ってます。が、中々親に言い出せずどうすれば良いのでしょうか。
対面で言おうと試みた物の、否定されれるのではないかと不安になり中々言い出せません。虐められてるわけでもありませんし。ただ、自分の気持ちがぐちゃぐちゃなのでそれを整理するための時間を欲しいだけという願望でも良いのでしょうか。
文脈ぐちゃぐちゃになってしまってすみません。 亜聖さん(三重・16さい)からの相談
とうこう日:2024年10月31日みんなの答え:3件
タイトルの通り、僕は学校をしばらくお休みしたいと思ってます。が、中々親に言い出せずどうすれば良いのでしょうか。
対面で言おうと試みた物の、否定されれるのではないかと不安になり中々言い出せません。虐められてるわけでもありませんし。ただ、自分の気持ちがぐちゃぐちゃなのでそれを整理するための時間を欲しいだけという願望でも良いのでしょうか。
文脈ぐちゃぐちゃになってしまってすみません。 亜聖さん(三重・16さい)からの相談
とうこう日:2024年10月31日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
心を落ち着けてから こんにちは!はるりんごです!
年下から失礼します。
一旦心を落ち着けてから話してみてはどうでしょう?
勉強もあるし言いにくいですよね。
私も最近ストレスが溜まっていて学校休みたいなーと思っていたところです。
否定されそうで怖いですよね。
ちゃんと言ってみましょう!
はっきり自分が少し休んでいたい気持ちを言ってみてみましょう!
またキズなんで!
ばいちゃー! はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
無理する必要はないよ 親は多分、亜聖さんが無理をしている方が嫌だと思います!
それに、勝手な理由(授業だるいから)とかじゃないし、
ちゃんとしっかりしている理由なので全然いいんですよ!
親にお願いしてみよう!!
ちょこころねさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日 -
ちゃんと詰めてから話すと良いかと 学校を休んだ時のデメリットを考えましょう。
内心や受験に響く、出席日数が足りず留年した場合の負担、試験のこと、ここら辺りの「親が最も懸念しそうなこと」をしっかり詰めて話すとわかってくれると思います。
親に話す前に、担任の先生やカウンセラーの先生に話すのはどうですか?
学校がしんどいこと、少し休みたいこと、自分の成績、どれくらいないなら休めそうなのか、親より先生の方が適切に対応してくれる可能性の方が高いかと。
貴方がしっかり療養できることを願ってます。 さしみさん(秋田・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- Xの見る専アカウントは凍結される?06月11日
-
- 友達の励まし方!!06月13日
-
- 前の席の人06月13日
-
- お兄ちゃん行かないでー06月13日
-
- ワーク今からじゃ遅い?06月12日
-
- スイミングの子がめっちゃ見てくる06月13日
-
- 乱視はどうすればいい?06月12日
-
- ホルンに直射日光って危ないですか?06月13日
-
- KAWAIIラボが好きな子集まれ!06月13日
-
- CLANNADってアニメ知ってますか・・?06月12日
-
- 彼氏が敬語06月13日
-
- 一万円以内で買える洋服06月12日
-
- みんなの家はご飯が先?お風呂が先?06月13日
-
- ダイソーのキュンミーってどうですか??06月12日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 急に泣きそうになる。06月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。