トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
だれか教えて~ めっちゃ仲良しだった友達と少しずつ話せなくなって。。。。
とうとう全く話せていません
どうしたらいいか教えてほしい。。。。。
おもちさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年11月5日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示
  • うらない
    こんにちは!さーちゃんです
    〈本題〉
    私もそんなときありました
    わたしは本で見た占いでタロットカードの「ほし」をどこに行くときも持っていったら仲直りできました!!
    でも距離を置く方もいいと思います
    じゃっ
    さーちゃんさん(長崎・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • プレゼントを渡すといいよ! そういう時は何かプレゼントしてみるといいかも!私も冷たくされた友達にお菓子をあげた! 花綾さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • もう1回話してみよう! こんにちは!はるりんごです!
    そういうことよくあるよね~
    私も仲良かった子と急に話せなくなっちゃった時あったよ
    そういう時は自分から話しかけるのが大事だよ
    挨拶でもいいし、宿題のわからないところとか聞いてもいいよ
    何か話しやすい話題ならなんでもいいから(下ネタは控えて)とりあえず勇気を出して話しかけてみよう!
    またキズなんで!
    ばいちゃー!
    はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月6日
  • よくあるやつー こんちゃ、
    ましゅまろだお

    良くあるね!
    まずは、もしその子の誕生日が過ぎてなかったら誕生日プレゼントをあげると喜ぶと思うよ!
    もし過ぎてたら、「クリスマスプレゼントとして…」みたいな感じでなんか渡せばいいと思うー

    そうすれば、「あの時は〇〇をくれてありがとう!いつも使ってるよ」「あれ〇〇で買ったんだよね!今度あの店一緒に行こーよ!」ってな感じで会話を繋げられるし、なんなら一緒に遊ぶ約束とかもできるよね?

    それで2人きりになって、自分が元の仲良しに戻りたいって言う本音を言う。そうすれば相手も本音を言ってくれるはず!
    もしすれ違いとか誤解があったらそれも解けると思うよ。

    がんば!
    ましゅまろさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月6日
  • そういう時は、、!!   ねあって言いますっ!!
    んー、学校についたらその子に挨拶するとか休み時間とかに一緒に遊ぼーってさそってみるとかかなっ!
    やってみて!ばいばいっ
    ね あさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月6日
  • 気軽にいこう 自分に悪いところがなかったかを考えて、なにもないならいつもどおりに行けばいいと思います。
    クラスが違ったりするなら仕方ない気もします。
    としさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月6日
  • もう1回挨拶から! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    もう1回挨拶から始めよう!

    朝、その友達に会ったら、元気よく「おはよう!」って言おう!

    そしたら相手も「おはよう」って言ってくれるはずだよ。

    それができたら、次は挨拶+何か一言!

    「おはよう!今日は寒かったね」でもいいです。

    そんな短い会話ができるようになってください!

    そんなふうに徐々に会話を復活させていけば、元に戻るはずです!

    頑張ってください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 ~ 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation