お母さんが同性カップルを反対する
こんにちは。
私は前から女の子だけど女の子が好きで、その事は家族に言ってません。
お母さんは同性婚も同性カップルも反対しています。女同士男同士は異常など、酷い事を言います。
いつか大人になって、付き合っている人を紹介する時が来た時親に言うのがとても怖いです。
どうすれば納得してくれると思いますか? ららさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:34件
私は前から女の子だけど女の子が好きで、その事は家族に言ってません。
お母さんは同性婚も同性カップルも反対しています。女同士男同士は異常など、酷い事を言います。
いつか大人になって、付き合っている人を紹介する時が来た時親に言うのがとても怖いです。
どうすれば納得してくれると思いますか? ららさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:34件

34件中 21 ~ 30件を表示
-
私も同じ!! こんにちはー。いちごみくだよ!
私も女の子のこと好きだよ。
そのことは、誰にも言ってないし別におかしいことでもないからね。
お母さんが言っていることのほうが異常だよっ!
最近はLGBTも普通の世の中になっているからね。
お母さんにまた嫌なこと言われたら、「みんな違ってみんないいだよ」って教えてあげて。
少しでも役に立つといいな。
またねー いちごみくさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
しょうがない事 世界には、いろいろな人がいます。そしてその事を素直に伝えることが、大切です。
それでもわかってくれなかったら親と縁を切るのもあり ルーナさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
それはひどいですね.......。 ジェンダー差別です。
お母さんには、このことを話さなければいけない時まで言わないほうがいいと思います。
女同士、男同士が付き合っても、本人の意思ですから否定する権利はないというのに.......。
お母さんにもそのことを話してみてください。
ららさんの人生はららさんが決めることです。
たとえ親でも決めることではありません。
納得はむずかしいかもですが、真剣に話してみてください。
もしかしたら分かってくれるかもしれません。
では、きれいな音色を明日にも、
ばいちゃ!(^o^) 音色さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
うーん こんにちは、六花です。
納得、って難しいと思うな。
お母さんは、同性カップルとかにあまり
いい印象を持ってないんですよね。
自分の考えと違うことを納得するって
めっちゃ難しいと思います。
自分が好きな人なら、私は性別なんて
関係ないと思いますよ。
自分の〝好き〟に自信を持ってください!
あんまりまとめられなくてごめんなさい。 六花¦ISFPさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
うぇ?! まーじで?!
ちょっと「ニュース見てみようか?」って言おう!!! 猫は神様。さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
そっかー こんちゃ!鮎(^з^)-☆だよ♪
まだ同性カップルを理解できない人もいるんだもんね。。。
でも、異性じゃなくても、人間が人間を好きになっただけだし、人の好きなところを見つけられるってすごいと思う!
私は同性愛者とかではないけど、異性と異性のカップルが同性と同性に変わっただけだし、全然ヘンじゃない!
お母さんにも理解してほしいよね。
その人は同性だけど、心から好きなんだ、って言うことを素直に伝えてみたらどうかな?
あと早く、同性が結婚できるような社会になってくれればいいよね!
がんばってね!
じゃ、またきずなんで♪
鮎(^з^)-☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
その人が、、、 こんにちは小学五年生のななです。
ぜひ認知してください。
私は、その人のことがどれだけ好きかどうかをお母さんにつたえてみたらいいとおもいます。
でも、自分の子供のことだから、そんなテレビを見ているみたいにひどいことを言ったりはしないと思うけどね、、、
ななさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
女の子の方が好きです! 初めまして桜ですm(__)m
私は男の人がちょっこし苦手てで、女の子の方に惹かれます!
お母さんに認めてもらいたいですね…
将来、親に挨拶しないとですものね…
私の意見としては、女の人は男の人と結婚して子供を産むじゃないですか?!それで人口が保たれてるわけで。
それだけだと思うんですよね…多分大昔に、そう言う仕組みが出来ちゃったから…
でも最近では、子供を産まない選択の夫婦さんもいますし、嫌な人と過ごすよりよっぽど好きな人と居た方が良いと思います!
男の人と女の人は違う所があるものの人間ですし、付き合う事は全く悪い事じゃないです!それを一部勝手に悪いと決めつける人がいるから変な空気になっちゃうみたいで…
それに大人になった時、親に付き合っている事を言う方はあまり居ないと思いますし、結婚の話が出てきた時かなと思います。
私はららさんが大人になる時、付き合い始めた時には、同性愛の視点が少しでも変わってると思います!
その時代には周りの人が助けてくれるかもです!
早く同性愛が何とも思われない時代になってほしいです(^ν^) 桜さん(宮城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
言わなくていいと思います 無理してお母様に理解してもらおうと思わなくていいと思います。
人にはどうしても理解できないもの、許せないものもあります。
あなたのお母様にとってはそれが同性愛だっただけです。
もし、あなたに恋人ができてもお母様や他のご家族に報告したり
紹介したりはしなくてもいいと思います。
自分のことを理解してほしい気持ちは分かりますが、お母様との
関係を壊したくないのであれば言わない方がいいと思います。 ひなみさん(茨城・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
私も! 今月誕生日のららです!
私も女の子が好きで、でもお母さんがよくなんで男の子同士なのに好き好き言ってのみたいなのをこの前言っててめちゃくちゃ女の子が恋愛対象って言いにくくなりました ららさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日
34件中 21 ~ 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。