お母さんが同性カップルを反対する
こんにちは。
私は前から女の子だけど女の子が好きで、その事は家族に言ってません。
お母さんは同性婚も同性カップルも反対しています。女同士男同士は異常など、酷い事を言います。
いつか大人になって、付き合っている人を紹介する時が来た時親に言うのがとても怖いです。
どうすれば納得してくれると思いますか? ららさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:33件
私は前から女の子だけど女の子が好きで、その事は家族に言ってません。
お母さんは同性婚も同性カップルも反対しています。女同士男同士は異常など、酷い事を言います。
いつか大人になって、付き合っている人を紹介する時が来た時親に言うのがとても怖いです。
どうすれば納得してくれると思いますか? ららさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月7日みんなの答え:33件
33件中 31 〜 33件を表示
-
話さなくていいと思う! うかです、こんにちは!
私もレズビアンよりの同性愛者みたいなもんだから、一緒に考えたいです!
確かに日本はまだ同性婚ができない(そうなの?)からこそ、付き合うのは誰とだっていい。
モモの缶詰さんも言ってるけど、好きな相手といられることが本来の自由であって、同性婚同性カップルを否定することは違憲だって私は思います。
それを言ったうえで、もう1回考えてみてもらってはどうでしょう……?
罪悪感があるなかで付き合うのはなんだか嫌だけど、でも実際、同姓同士を認めてないひとに納得してもらうのはむずかしいことですね。 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
LGBTQ+ こんちはー、英語なんかいらんです!!
確かに今は昔と比べてLGBTQ+が知られつつありますが、
だからといって「男は女を好きになる。
女は男を好きになる。」という根強い日本の風潮は
無くなったわけではありません。
これから生きていく上で、お母様のような人に
出会うことは尽きないと思います。
お母様へ1度、「将来の計画を具体的に伝える」
「相手が自分にとってどれだけ大切な人なのかを伝える」
等してみてはどうでしょうか?
大切なことは自分の言葉でしっかりと伝えてみてください。
愛の形は様々です。
ただ、同性婚となると反対意見の人も増えます。
人権上、愛する人と結婚する権利があるという意見
があります。ただ、「人」というだけで結婚する権利が
あるというならば、近親婚も認められるべきだと
考える人や、少子化への不安等。
これから大変なことばかりだと思いますが
陰ながら応援しております。
英語なんかいらんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
おいおいおい こんにちは!モモの缶詰です!
(´▽`)本題(*´ω`)
ええええええっお母さんの方が異常だよっ日本国憲法に精神の自由っていうものがあるんだよ!
知らないのオトナのクセに!
目の前にいたらぶん殴ってやる(# ゚Д゚)
というのは置いといて、まじめにお母さんがやばい。お母さんに言ってあげて。「アンタの人生じゃないんだからよーな、子供に口出しすんじゃねえ(# ゚Д゚)しかも憲法違反だよ♪」 モモの缶詰さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日
33件中 31 〜 33件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。