仲いい友達が転校しちゃった
こんにちは
絶讃恋愛中です
本題
三ヶ月前に仲が良い友達が転校しちゃたんですけど
なかなか立ち直れません
ペアなどよくなってくれる仲いい友達が転校しちゃったんですよ
幼稚園が違うけど優しく話しかけてくれて
その子と話すのが楽しくて
でも転校しちゃうことはしょうがないんですけど
とても悲しいです。
立ち直れる方法を教えてください
最後に転校しちゃった子にメッセージを書きます
yちゃんへ
いつも仲良くしてくれてありがとう
自分は幼稚園が違うかったけど優しく話しかけてくれる
yちゃんのことが大好きです
yちゃんが転校しちゃうって知ったときはえ、、嘘って思いました
信じれないぐらいでした。
yちゃんが転校しちゃうんだったら今のうちに話そうっと思って
積極的に話しかけてたけど迷惑だったかな迷惑だったのにごめんね
自分はyちゃんが転校しても忘れないけど
yちゃんが自分のこと忘れちゃってても
うちは忘れへんから
自分はyちゃんと幼稚園が一緒のtちゃんとiちゃんを忘れてしまうのが一番悲しいです
なのでtちゃんとiちゃんを忘れるのはやめてね
転校してもずっと友達だよ!
yちゃん大好きだよ!他の学校行っても元気で頑張ってね
絶讃恋愛中より 絶讃恋愛中さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:6件
絶讃恋愛中です
本題
三ヶ月前に仲が良い友達が転校しちゃたんですけど
なかなか立ち直れません
ペアなどよくなってくれる仲いい友達が転校しちゃったんですよ
幼稚園が違うけど優しく話しかけてくれて
その子と話すのが楽しくて
でも転校しちゃうことはしょうがないんですけど
とても悲しいです。
立ち直れる方法を教えてください
最後に転校しちゃった子にメッセージを書きます
yちゃんへ
いつも仲良くしてくれてありがとう
自分は幼稚園が違うかったけど優しく話しかけてくれる
yちゃんのことが大好きです
yちゃんが転校しちゃうって知ったときはえ、、嘘って思いました
信じれないぐらいでした。
yちゃんが転校しちゃうんだったら今のうちに話そうっと思って
積極的に話しかけてたけど迷惑だったかな迷惑だったのにごめんね
自分はyちゃんが転校しても忘れないけど
yちゃんが自分のこと忘れちゃってても
うちは忘れへんから
自分はyちゃんと幼稚園が一緒のtちゃんとiちゃんを忘れてしまうのが一番悲しいです
なのでtちゃんとiちゃんを忘れるのはやめてね
転校してもずっと友達だよ!
yちゃん大好きだよ!他の学校行っても元気で頑張ってね
絶讃恋愛中より 絶讃恋愛中さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
辛いね…! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
絶讃恋愛中さん、辛いね…!
でも、ゆのあも気持ちは分かるよ!
なんでかっていうと、幼稚園の時に愛知県から大阪府に
引っ越してきたから。
最後みんなとお別れする時に泣いちゃったし、
引っ越しが決まったその日の夜から寝れなくてずっと泣いてたの。
でも、1番仲が良かった親友とは今は文通してるんだ!
解決方法は、yちゃんくらい仲がいい友達を作ることだと思うよ。
参考にしてくれたら嬉しいな!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
それは辛いね。 こんにちは、みのちゃんです!
それは辛いですね。
私は経験したことがないんですが、想像しただけで結構辛そうです。
メッセージ読んでめっちゃ感動しましたね。
では立ち直り方を教えます。
①楽しいことを考える
そういう時はずっと楽しいことを考えましょう。ずっとその友達のことを考えてしまいがちだとは思いますけど、そのことは考えず、ずっと楽しいことを考えてみてください!
②他の友達の楽しく過ごす
他の友達もいると思います。きっと、友達はその子だけではありませんよね?別の友達と楽しく過ごすことで自然と忘れると思います!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
メッセージに感動 ご機嫌よ!
私の名前はしずくと言うの!
転校してしまった親友にメッセージを書くなんてとても感動的だわ・・
私も幼稚園の頃に仲が良かった子が転校をしてしまって・・・
立ち直れなかった時期があったの!
きっとその転校した子もあなたのことをずっと覚えてくださっているよ しずくさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
えなも! えななのだι(`・-・´)/
えなもだよ!
えなも先月、中1が終わると同時に転校してしまった親友がいるんだよね…。
その子は中学校の同級生の中でえなにとって一番の親友で、よくえなと
おしゃべりしてくれたり、いつも一緒にいて遊んでくれたりしたから
転校するって知ったときや中1の終業式の日はめっちゃ悲しかったんだよね…。
それで、立ち直る方法についてなんだけど、他の子と仲良くしているうちに
自然と立ち直れると思うよ!
転校した友達のことが忘れられない気持ちはわかるけど、いつまでも
その子のことばかり考えて悲しんでいても、その子は絶賛恋愛中さんが
そんなことになるのを望んでいないから、その子との思い出は
心の奥にしまっておいて(?)、その子と同じくらい他の子と仲良くして
楽しく過ごしていればいいと思う!
えなも、親友が転校しちゃって悲しい気持ちは今でもあるんだけど、
いつまでも悲しんでいるわけにはいかないから、気持ちを切り替えて、
今日も学校で新しいクラスの子たちに話しかけて他の友達と楽しんで過ごしたんだ!
でわぁ(´>ω<`) えな#今日は始業式だった!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
立ち直れる方法!! こんにちは、心桜とかいてゆおと言います。
初めまして、絶讃恋愛中さんそれは寂しいですね。
お友達ももちろん寂しいですが、残されるほうも、本当につらいんですよね!
無理してでも、今まで通り他のお友達にも気軽に話しかけてください!
Yちゃんだって寂しいでしょうし、不安もいっぱいだと思います!
Yちゃんも思ってくれてるだけでも心強いと思います。携帯を持っているなら
メールもできるし、文通も楽しいです!距離は離れていても一生の
友達でいられます!参考になったかな。ばいゆー(@^ω^)/~~~ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
めっちゃ共感ーーー! こんちゃ!夢羽華です。
私も10月にとても仲が良かった友達が転校してしまいました…
当時はすごく悲しかったです。
立ち直った方法というかやったことは毎月手紙を送ることです。そうしたら相手が今どんな状況かわかるし離れていても繋がれるからです。
バイバイ^_^ 夢羽華さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。