高校で友達を作る方法を教えて下さい!
最近第一志望に受かった新高1女子です。入試に行った時もすでに同じ中学の人が多くグループができていました。私も同じ中学の子がいて仲もいいのですが友達を作るといっていました。さらにその子はクラス分けテストの時に私よりも頭がいいのでクラスはほぼ離れると思います。もし離れた時によく隣や周りの子達と話せと言っていますがすでに周りの子たちに元から仲のいい子がいる場合はどうしたら入れてもらえますか?私はデブスなので見た目の面でも心配だし急にグループに入って何こいつなどと思われないでしょうか?先輩方よろしくお願いします。
流星雨さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:3件
とうこう日:2025年4月7日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
こんにちは! まず、第一志望入学おめでとうございます!高校生からはあまり見た目に気にしなくても大丈夫!大事なのは性格。ほんとに性格。太ってて顔悪くてなんぼ!印象残りやすくてよかったーくらいに思っときましょう。クラスで重宝されます。高校では、可愛い子から面白い子!色々な人と絡んでいくうちに美意識だとかユーモアは後から身についてくるもの。いつの間にか自分磨きされて可愛くなるもんです。見た目はなんとでもなる!ほんとに!新学期怖いですよね。案外みんな主さんと同じこと思ってます。周りの人みんな緊張してるし、本当は友達できるか不安でたくさんです。みんな怖い。喋りかけるのは出席番号前後がオススメとかよく聞きま。辛かったら無理に他人と絡む必要もないです。テンションあげあげな子たち苦手だったり疲れたらダウナー系目指そう。カッコイイ女子でいいじゃないですか。あんまり重く考え過ぎずに、一旦「あみんな緊張してるウケる笑」みたいな感じで周りを見渡してみてください。 みみさん(福島・17さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
共感です、! 私も第1志望に受かったのはいいんですが、同じ中学校の人が他に1人しかいないし結構不安です
、、、でもこっちから話しかけないと何も始まらないと思うので勇気を出して見ようと思っています!同じような人はいるはずだから頑張りましょ!せっかく受かったんだから楽しまなきゃ損だなって思います! あさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
大丈夫だよ! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあは先輩じゃないけど答えるね!
ゆのあはグループに入ってきても変なふうには思わないよ!
逆に入ってきてくれた方が嬉しい!
思い切ってグループに入ってみてね。
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。