スマホを持っていなくて…
小5です。
小5になってうちのクラスの半分くらいがスマホを持ち始めました。
それのせいかクラスがラインやゲームの話題ばかりです。
それに今まで仲良くしていた子も離れていき、
「海月ちゃん(自分)はスマホ持ってないから、グループラインは入れないよねー」
と平然と言ってきました。
(これで自分の心は砕け散りました)
しかもどんどんエスカレートしていき、ついに
その子は自分の悪口を言うようになりました。
「なんでスマホ持ってないんだろーねもう5年生なのに」
と、仲間外れ状態です。どう思いますか? 海月さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:19件
小5になってうちのクラスの半分くらいがスマホを持ち始めました。
それのせいかクラスがラインやゲームの話題ばかりです。
それに今まで仲良くしていた子も離れていき、
「海月ちゃん(自分)はスマホ持ってないから、グループラインは入れないよねー」
と平然と言ってきました。
(これで自分の心は砕け散りました)
しかもどんどんエスカレートしていき、ついに
その子は自分の悪口を言うようになりました。
「なんでスマホ持ってないんだろーねもう5年生なのに」
と、仲間外れ状態です。どう思いますか? 海月さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年11月12日みんなの答え:19件
19件中 1 ~ 10件を表示
-
気分悪くしたらごめん 私はスマホ持ってるからわかりませんがそういうことを平然と言うのはおかしいと思います。私ならその人の前でスマホの話はしません。 五鬼さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
ええ !?
# 0806 __
水ノ瀬 といいます ´-
どうぞよろしくね !!!
__ ××
わたしは
スマホ を
持っていま
すが 、そん
なことを 言う
ひとは はじめ
て 聞きまし
たよ ... >< !!!
そんなことで
いじめ が 行わ
れるクラス は
正直言って
おかしいかと ..
担任 に 言える
のであれば 、
〝 スマホを持っ
ていないから 、と
言って 仲間はずれ
にされるんです 〟
と 言ってみてはど
うでしょうか .. !!!
×× __
それではまた 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
しょ、小5からスマホ…? あなたが通常です。
半分が持ち始めたとしても早すぎると思います。
あと普通に性格が悪い。あなたは好きでスマホを持っていないわけじゃないのに…
スマホはお小遣い、お年玉、もしくは親に交渉することで帰ると思います。
交渉するときに、「スマホが無いからのはおかしいって悪口を言われてる」って言ったらより良いんじゃないでしょうか。 一般通行人Aさん(奈良・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
わかるーーーー こんにちは恋音です。分かります、私もスマホ欲しいと言っても買ってくれない気持ちもよく分かります。友達も持っている人がいるのですが、自慢欲しくありませんよね 恋音さん(福島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
気分悪くしたらごめん 私はスマホ持ってるからわかりませんがそういうことを平然と言うのはおかしいと思います。私ならその人の前でスマホの話はしません。 五鬼さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
全く同じ こんちゃーベルです
わかるー私小5でみんな持ってて遊びに行くときとかみんなLINEで伝えてて、スマホがなくてちょっといじめられてます、、、
もう悪口いってくる人にはかまわないか友達をやめる!
私は悪口言ってきた人と友達やめました!
やめる自身がなかったら、もう本人に「そういうのはやめてほしい」といえばいいのです! ベルさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
わかる。辛いよね こんちゃ、ラビットですっ!
私はもう中学生一年生だというのにまだスマホもってないよ!
高校に行けるようになるまでかってもらえない。
「スマホもってないからグループラインはいれないよね」...もう何回もいわれた言葉。
いわれるたびにスマホを買ってくれない親を憎んで、それと同時にこれから友達減るんじゃないかっていう不安も生まれる。
仲間外れにされても私は学校で友達とたくさん話すようにしてるよ!
仲間いるから安心してね! ラビットさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
信じられない! ぽいずんぽいずん!毒がえるです~!
海月ちゃん!よろしくね!
信じられない!口悪いかも知れないけど、私の思いを言わせてください!
まず仲間外れにするとか最っっ低!
もし、海月ちゃんがスマホを持ってたとしてもその子と仲良くしてろくなこと無いんだろうな~って思っちゃう。(まあ、それは私がその友達の事を知らないから言えることであって、今まで仲良かった海月ちゃんにはそう思えないかも...ごめんね)
きっとその友達は、スマホを買って貰って、ネットとかで自分の世界が広がったから、「大人みたい!かっこいい!」と興奮しているんだと思います。
とても難しいし、辛いと思いますが...、
「あんたみたいに人の事仲間外れにするようになっちゃう位ならスマホなんていらなーい」
と言ってしまってもいいし、(もし先生などに言われたら仲間外れにされたこと、悪口を言ってきたことなどを言いましょう)
(うーわ、出ました!またこれね~、はいはい、スマホ買って貰って嬉しいですね~)
と冷ややかな目で見ていたり、
もしくはその友達のようにいじめたりしない友達を探すなど...
そうすればだいぶ気持ちが軽くなるんじゃないかな~? 毒がえるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
何その友達…。 その場に私、いたらヤバいね。今中2だけどスマホ持ってないよ。
わたしの場合、高校になったら、自分で買わないと。無理すぎ…。 平塚さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
ひど! やっほー(*^▽^)/★*☆♪
垂れうさU^ェ^Uダヨ
ほんだぁ~い(^-^)v
でも、ひどいけどまだ早いと思う(/ー ̄;)
垂れうさは、六年生で持ったけど、
それでもまだ早いぐらい!
普通は卒業したらだから、
我慢も必要だと思う。
でもほんとにひどいね!
先生に相談したらどうかな?
またキズなんで会えたら超ラッキー( v^-゜)♪ 垂れうさU^ェ^Uさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日
19件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 最悪ぅ、、、04月29日
-
- 嫌われてるのかいじられてるのか04月29日
-
- どうしたらいいのかな、04月29日
-
- どうすればいい?04月29日
-
- 日によってモチベが変わる…04月28日
-
- 生理が長い04月28日
-
- 音が・・・04月28日
-
- 部活を辞めたいけど辞めたくないです04月29日
-
- どうすればいいのかわからない04月29日
-
- コナン好きな人集まれー!04月28日
-
- 好きな人に話しかけたい!04月29日
-
- 垢抜けて友達を見返したい!!04月29日
-
- 自己肯定感が低すぎる04月29日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- バレエダンサーになりたいけど、間に合う、、?04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。