
20件中 1 〜 10件を表示
-
同じく… 時間になるまで絶対にあかない箱を買ってそこに封印するのはいかがでしょう!!(笑) 瓜さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月20日 -
パスワード わたしが受験生の時は、スマホのパスワードを親に決めてもらって自分は知らない状態にしてもらってたこうすると見たい時でも簡単に見れないからおすすめ!
ご参考までに!! 梨乃さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
電源切ったらいいと思うよ。 スマホの電源を切って1時間ぐらいやって、10分休憩すればいいと思う。 ねこにゃんこさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
わかるわかる!! やほー、ちくわーです。去年、受験生です。
私は誘惑にものすごーく弱いので勉強部屋には絶対に持ってかないようにしてます。英語のリスニングとかに使うタブレットも使ったら片付けてしまいます。今すぐできることなのでおすすめです!
受験頑張ってください! ちくわーさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
制限かける 元受験生です。
時間制限をかける。
もうこれしかないですね…
私の場合スマホが面白くなくなったら漫画に手を伸ばしていました笑
気が散るものが周りにあるなら、全部親戚とかに預けてみたり、
鍵がかかる部屋があるならそこに突っ込んで
鍵を親に隠してもらったらいいと思います。
受験頑張ってください! わんさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
時間制限かける どーも!私も受験生だよー!
スマホの使用時間制限すればいいと思う! ねるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
私の場合は、、 こんちゃ!るーにゃだお!私は去年受験したよ!私の場合は、お母さんとかお父さんに今日は何時間使うとか、何時まで使うとか報告して、守れなかったら没収してもらうように自分から頼んでたwそれぐらいしないとスマホって永遠に見れちゃうんだよね、、受験頑張って!またね! るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
私も受験生ですTT はじめまして 優 です
私も2025受験生です今受験勉強真っ只中です泣
私がしてることは
・スマホを使える時間をスクリーンタイム等で制限する
私の場合は、平日20:0022:00(2時間)
休日13:0022:00(3時間)に設定しています
・SNSやついつい見てしまうアプリを消す(インスタ、YouTube、TikTokなど)
・Study Plus というアプリを使う
勉強時間が記録できて、志望校が同じ仲間とも繋がれて、いいねやコメントでモチベをアップできるのでとてもおすすめです☆彡
一緒に志望校合格に向けてがんばりましょうーーー! 優さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
受験頑張れ! 去年受験生だった者です!
私がやっていたのは、
・SNSアプリはとりあえず消す
・スクリーンタイムを設定する
・必要最低限の通知だけ届くようにして他は全部OFF(親からのLINE、等)
みたいなことをやってました!
あとスマホのこととは関係ありませんが、私はその日の勉強時間を計ったりするとモチベ上がしました!
受験頑張ってください! みそさん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日 -
スマホ! れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
よろしくね(・×・)っ
-start-
親に管理してもらうといいよ~
ついつい見ちゃうのなら
自分の手の届く場所にやらないことが
いいと思うよん
受験生じゃなくてごめんなさいm(_ _)m
兄が受験時期にやってるのを紹介しました!
こうみると兄から色々学んでるなぁと
実感しました笑
-finish-
相談ありがとう(^^)vまたね! れいかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月14日
20件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。 - すでに回答された内容を、ほぼそのままコピーして自分の回答として投稿されることが増えています。このような投稿はやめてください。またそのような投稿は今後公開しません。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- コミュニケーション07月16日
-
- :緊急:お化け屋敷どうすればいいの!?07月15日
-
- 彼氏についてお母さんがうるさい、07月16日
-
- 塾選び07月15日
-
- 生理の前兆って?07月15日
-
- 喉の調子が悪い!07月15日
-
- 後輩が仕切ってる…どうしよ07月15日
-
- イラストの発想力が欲しい.....07月15日
-
- マクロスに詳しい方に質問です07月15日
-
- 初めての洗顔料!07月15日
-
- 地声で高音を出す方法07月16日
-
- NICIの筆箱ー!07月14日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- トンネルの中での常識07月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。