出来損ない…
はじめましてです
6番と申します
私は中学2年生です
私には姉と妹がいて、どちらもすっごく可愛く真面目で母親からとっても可愛がられています
でも、私は可愛くなくて、不真面目で母親から嫌味を言われることもあります
そのほとんどは私のせいです。でも母親も悪いです
母親はとっても頭が良く容量の良いハイスペックな人なのですが、父親は頭はそんなでもなく、気まぐれな人間です
姉と妹は母親に似て、私は父親の性格にそっくりです
母と父は意見の違いなどから離婚してしまい、家族全員と意見が合わない状況になってしまっています
私は勉強をするときに音楽をかけながら勉強する人で、実際父親も音楽をかけながら仕事や作業をしていました
しかし、母親は音楽をかけていると勉強に集中できない。という理由で音楽をかけさせてくれません
私は音楽をかけないと勉強ができないわけではありませんが、音楽をかけないと、そもそものやる気が起きません
なので仕方なく絵を描いてしまいます
それを見て母親はすごく怒ってきます
勉強をしない私も悪いですが、私に合った勉強法をさせてくれない母親も悪いと思ってしまいます
この場合どちらが悪いのでしょうか
私は何をすれば母親に褒めてもらえるでしょうか
私は何をすれば姉や妹と対等に扱ってもらえるのでしょうか
私は何をしていればこんなことにならなかったのでしょうか
長文ですみません
ご返答いただけますと幸いです 6番さん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:2件
6番と申します
私は中学2年生です
私には姉と妹がいて、どちらもすっごく可愛く真面目で母親からとっても可愛がられています
でも、私は可愛くなくて、不真面目で母親から嫌味を言われることもあります
そのほとんどは私のせいです。でも母親も悪いです
母親はとっても頭が良く容量の良いハイスペックな人なのですが、父親は頭はそんなでもなく、気まぐれな人間です
姉と妹は母親に似て、私は父親の性格にそっくりです
母と父は意見の違いなどから離婚してしまい、家族全員と意見が合わない状況になってしまっています
私は勉強をするときに音楽をかけながら勉強する人で、実際父親も音楽をかけながら仕事や作業をしていました
しかし、母親は音楽をかけていると勉強に集中できない。という理由で音楽をかけさせてくれません
私は音楽をかけないと勉強ができないわけではありませんが、音楽をかけないと、そもそものやる気が起きません
なので仕方なく絵を描いてしまいます
それを見て母親はすごく怒ってきます
勉強をしない私も悪いですが、私に合った勉強法をさせてくれない母親も悪いと思ってしまいます
この場合どちらが悪いのでしょうか
私は何をすれば母親に褒めてもらえるでしょうか
私は何をすれば姉や妹と対等に扱ってもらえるのでしょうか
私は何をしていればこんなことにならなかったのでしょうか
長文ですみません
ご返答いただけますと幸いです 6番さん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月15日みんなの答え:2件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
あなたは変わらなくていいと思うよ こんちゃ!鮎(^з^)-☆です♪
“+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+*
それは辛かったですよね。
6番さんは変わらなくていいと思います。
家族の中では3対1になっているだけで、なんなら私も音楽聴きながら勉強やらないと逆に集中できないです!
なので、お母さんたちが絶対ってわけではないんです。
6番さんはそのままでいいんです。
姉妹で比べられるのはイヤだと思うんですけど、自分はそのままでいいっていうことを覚えておいてほしいです。
出来損ないなんて言わないでください。
いろんな人がいていいんです。
“+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+* “+*
少しでも状態が改善する事を願っています!
じゃまたキズなんで♪ 鮎(^з^)-☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
それは… お母さんがひどい気がします。いくら自分がダメでも姉妹平等に出来ないのは親としてよくないです。もし、本当に辛くて立ち直れなくなったら学校の先生や友達周りの大人に相談してみてください。信じてください。6番さんは全く悪くないです。
こちらは役に立ちましたか
役に立てたら幸いです ぶなぶなさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 ~ 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。