毎日ストレス 相談きいてほしい
耳が聞こえない学校に通って生徒少ないので全員友達みたいな感じで、
そして男2人仲良し仲間がいるんですよ、そして、体育では
たまたま人数が5人しかいなくて、体育で仲間Aが俺にグローブ
持ってって俺が持ったら、先生から見てないから怒られて、
そして、また仲間Bがその俺が持ってる様子を見て、
先生から君見てないね
って怒られて、そして、流れの説明終わったら、仲間Bがそのことを怒ってる
ってのがあんまり自分が納得できなくて、なんで俺がグローブ
持ってるだけなのにA君に怒らず俺だけ怒られるのか、なんでB君は俺だけ怒るのか
全て俺が悪いみたいなことで怒ってます。 れいぞうさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月16日みんなの答え:15件
そして男2人仲良し仲間がいるんですよ、そして、体育では
たまたま人数が5人しかいなくて、体育で仲間Aが俺にグローブ
持ってって俺が持ったら、先生から見てないから怒られて、
そして、また仲間Bがその俺が持ってる様子を見て、
先生から君見てないね
って怒られて、そして、流れの説明終わったら、仲間Bがそのことを怒ってる
ってのがあんまり自分が納得できなくて、なんで俺がグローブ
持ってるだけなのにA君に怒らず俺だけ怒られるのか、なんでB君は俺だけ怒るのか
全て俺が悪いみたいなことで怒ってます。 れいぞうさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年11月16日みんなの答え:15件
15件中 11 ~ 15件を表示
-
んーと、、 よくわからなかったけど、学校でいやなことがあったんだね?
そういうときはお母さんやお父さん、学校の先生に正直に話してみたらどうかな?
がんばっておしえてくれてありがとね! Nicoさん(静岡・17さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
こーゆーことでいいですか はろはろ!ゆゆかだお☆
あさから改名した!名前覚えてくれると嬉しいな♪
えっと、体育の授業の時、
Aくんがれいぞうさんにグローブを持って行った時に、
先生の説明をみたいなかった判定になって、
れいぞうさんが怒られて、なんでAくんは怒られなかったか、
そしてなぜBくんはAくんのことを怒らずに、
れいぞうさんのこと“だけ”を怒ったか。
そしてれいぞうさんが全て悪いみたいになっている。
って言うことでいいですか?
わからない人のためにもうちょっとわかりやすく言うと、
・Aくんがれいぞうさんにグローブを持って行った。
・先生はれいぞうさんが話を聞いていないと思い、
れいぞうさんだけ怒った。
・その後、Bくんも「先生の話聞け!」とれいぞうさんだけ怒った。
って言う感じだと思います!
そーゆーことならめちゃくちゃ理不尽ですね!
私がれいぞうさんの立場なら、きっと友達に愚痴りまくってます!
先生もBくんも最低ですね!Aくんも怒って欲しいです!
ぐっばい!ゆゆかでした~! ゆゆか×ぴちりす 元あささん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
大変だね…(>_<) 大変そうだね…怒られるのってストレスだもんね!
親に相談するのもいいかも!たまには休んで、無理しないでね! ゆあさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
何回読んでも 何回読んでも全然意味が分からなかったです。すいません。
親やLINE相談がオススメです
りのんさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
… こんにちはのあです!
あの…相談に乗りたいのですが、書いている意味が分からないです。ごめんなさい。なにがあったかも全然分からなかったです。すいません(辛口だったらすいません、、)
親に相談するかネットで相談するところがあるのでそれでやってみたらいいと思います のあさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日
15件中 11 ~ 15件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。